
まるで聖者たちの食卓!無料で提供される精進インド料理を食べたよ@赤坂 プールナ食堂(リトルアジア)
お腹の中から
満ちたりたい
前から気になっていた
無料で提供される
精進インド料理を食べに
行ってきました。
プールナ食堂

赤坂駅から徒歩3分
月曜日はインド料理のお店
「リトルアジア」にて
営業しています。
ちなみに水曜日は
中野のエカイエで営業
していますのでお間違いなきよう。

ここでいいのかな?と
少し不安になりましたが
親切な説明付きの看板で
ここで良かったのかと
確認できます。
「食事無料」「寄付歓迎」
無料で提供される食堂。
寄付金によって運営されています。
インドでは伝統的に無料で
食べられる食堂があり、
プールナ食堂は
人に貢献し与える文化が
広まることを願って
活動しているんだそうです。
日本人ではまだそういうお店は
少ないので本当にいいのかな?って
ドキドキしてしまいますよね?

各テーブルには手書きの
メニューが置いてあります。
一択なのでオーダーなしで
座ってただ待てばよいスタイル。

日本人の男女2人で
対応してくれます。
笑顔の素敵な優しいお二人です。
ピュアベジミールス
0円

ふぁ~!自然を感じさせる
プレートが出てきました。
にんにく玉ねぎ不使用
の一皿です。

茄子とじゃが芋のサンバル
しょうが・トマト・トゥール豆
が入ったインド版けんちん汁。
優しく体によさそうな味わい。
暴食した翌日だったので
沁みます・・

マッジゲフリ
はやと瓜ココナッツ
豆乳ヨーグルト
しょうが
まろやかな酸味が
優しく広がります。

春菊のカレー
この日一番衝撃を受けた見た目。
春菊をペースト状にしたものに
ピーナッツのアクセント。
栄養満点で体が喜びます。

トゥルシーときゅうりの
アチャール
一見胡麻和えのような見た目ですが
こういうフレッシュな
アチャールははじめて

丸く盛られた長粒米の上には
ゴツコラというハーブ。
香りはおとなしめですが
見た目が面白いですね

あたたかいスパイスティ
なんのスパイスか聞き忘れて
しまいましたが
すっきりする感じがしました。
にんにく玉ねぎ不使用で
食べ終わってもすっきり。
体の中から浄化されるような
気がしました。

こちらのお店は無料ですが
寄付金で成り立っています。
というわけでじょいっこも
寄付をして帰りました。
具体的な金額を書いてしまうと
みなさんそれにつられてしまうと
思うので書かないでおきますが
インド料理店で普段払う程度の
料金を納めてきました。
ごちそうさまでした!
映画「聖者たちの食卓」
毎日10万食を無料で提供している
お寺のドキュメンタリー
も良かったら見てくださいね
最後に宣伝!

新大久保にあるバングラデシュ料理店
サルシーナハラルフーズに
じょい本売ってます
ハンズHPにじょいっこ登場!
高田馬場のノングインレイさんが
ミャンマー料理のチェッターヒンの
レシピを紹介していますので
良かったら見てくださいね~

プールナとはインドの言葉で
「満ち満ちている」
という意味
現代の日本では
いろんなもので
満たされているけれど
心の中はどうだろう?
地味でもいい
心の中から幸福を
感じられたら
赤坂駅から徒歩3分
プールナ食堂