見出し画像

子どもにとって、お外遊びが最高のおもちゃなのかもしれない

私の実家に帰ってきてから、2歳になりたてのちびちーちゃんが少しの時間があればお外に行きたいと言うようになった。

いったいどのくらいの時間をお外で過ごしているのだろうと思い記録してみると、真夏だというのに、驚くほど長い時間お外で過していた。

まず、朝。6時すぎに起床して(早い)、朝の習慣のお水を1杯飲み、お着替えをしたところで「(畑の)きゅーり、みにいく!!」とじいじにお願いするちびちーちゃん。じいじが快くお外に連れて行ってくれた。時計を見ると6時20分。こんな時間からお外で遊んでいる2歳児なんてなかなかいないのでは。じいじと畑とお庭にお水をまいて、収穫できそうなお野菜を採り、お庭の石で少し遊んだところで朝ごはんの時間。7時すぎにみんなで朝ごはんを食べた。


私が第二子ちびにーくんの朝ねんねを無事にさせたところで、ちびちーちゃんが待ってましたとばかりに「ママ、お外行こう!おーねーがい!」と。寝てるちびにーくんの見守りを帰省している弟にお願いして、8時30分から2回目のお外遊び開始。今度は公園に行きたいと言うので近所の公園へ。すべり台しかないけど、小さな子どもにはぴったりのサイズ感。

ここでしばらく遊んでから、実家の前の私道を「よーい、どん!」で3往復くらい走り、今度は玄関先の階段をエンドレスで上り下り。そんなこんなで10時近くなり、ちびにーくんが起床したと連絡が入る。お部屋でお水を飲んで休憩。



体力回復したのか、また「おさんぽ、行くー!」と主張するので、10時30分ごろから11時30分まで今度はお庭のプールで遊ぶ。3回目のお外。弟ちびにーくんは弟に託した。(弟の育児スペックが右肩上がりで頼もしい)
マンション住みで普段はプール遊びができないので、ちびちーちゃんも特別感を感じている様子。ずっと、お水をバシャバシャしてはしゃいでいた。

お部屋に戻ってきてシャワーを浴び、お昼ごはん(ばあばが用意してくれた)を食べて、12時30分から15時までお昼寝。お布団に横になったら、ものの30秒くらいで寝た。さすがに疲れたみたい。


起床後、また「おさんぽー!!」と言うので、さすがに外が暑すぎる時間帯なので、ずらすためにおやつタイムに誘い、みんなでスイカパーティーをする。その後もやっぱり「お外ー!!」と言うので、今度は弟がちびちーちゃんとお庭で遊んでくれた。16時30分からお風呂タイムの18時近くまで、お庭の石をおにぎりに、タイルをホットケーキに見立てておままごとをして遊んだみたい。あと、地面にお水でお絵描きもしたそう。4回目のお外遊び。


その後、お風呂に入って、夕飯を食べて、お布団に入るとソッコーで寝た。寝かしつけいらず。


そんなわけで、実家に持って帰ってきた室内用のおもちゃには、ほぼ手を付けずに過ごしている。絵本を寝る前に読むくらいしかしてない。なんとも、驚きである。
子どもにとって室内用のたくさんのおもちゃより、お外にあるものを見立てたり工夫したりして遊ぶほうがより刺激的で、より子ども本来の姿に近いのかもなーーと思った。すごくのびのびしていて、とっても楽しそうで、どの表情も自然だ。



保育士をしていたので、外遊びが大切なことは理解しているつもりだった。けど、こうして我が子で目の当たりにすると、理解に実感がともなって、知識に深みが出てくるなぁ。子育てしていることが、保育士としての知識にどんどん深みをもたらしてくれている感覚。育休中も学びだらけだ!保育士にとっては、リスキリングになるね!

これからもこういう気付きを大切にしていきたいな。




明日もいい1日になりますように。


\note以外のSNS・ブログも更新中/

 Twitter 週一育児ハイライト
 ブログ 神田ファミリーブログ





#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #今日のちびちー #ママ保育士 #子育てエッセイ #子どもの成長記録


いただいたサポートは、1000円をこえたら家族でおやつパーティーを開かせていただきます。その様子をまたnoteにupしますね^^いつも読んでくださり、どうもありがとうございます!