節約するなら「まとめ買い」vs「予算主義」?どちらが本当にお得なのか悩んでみた
節約を考えるとき、よく話題になるのが「まとめ買い」と「予算主義」。
みなさんはどちら派でしょうか?
私は先日、まさにこの2つの方法でめちゃめちゃ悩んだ。
先日、よく行くドラッグストアで割引セールがあった。ドラックストアの存在は知っていたけど、そんな頻繁に行く場所でもないからセール情報までは把握していなくて。
義家族に教えてもらって、義実家はそこで半年分の日用品をまとめ買いするのが恒例らしく、「うちもやってみようかな」と誘われるままに大量購入。
トイレットペーパー、洗剤、シャンプー、保湿剤……必要なものをリストアップして買い込んだので「買った分だけしばらく安心♪」という達成感は得られたものの、家計簿を直視できない状況に陥っている。
そう、セールで浮かれすぎてしまったせいで、1クール分のやりくり費の予算を大幅にオーバーしたのだ。
日用品に1万円札だけでは足らずに樋口一葉さんまで出て行ってしまった。お財布の中がすっきりしすぎている。
買いすぎたかもと後悔しつつ、「でも結局、使うものだから節約にはなっているのでは?」と、自分を納得させようとする気持ちもあって、頭の中はぐちゃぐちゃになった。
初めてここまでのまとめ買いをして気づいたことは、収納スペースが必要
ということ。盲点だった。
我が家は普段は使いかけのもの+1を目安に日用品を買い足すようにしている。使いかけ+1あると、「なくなりそうだから早く買わなきゃ!」と変に焦る必要がないから気に入っている。
これが、まとめ買いしたことで+2や3のストック状況になった。すると、スペースが足らない。いつもの収納場所にぜんぜん収まらなくて、仕事部屋として使わせてもらっている部屋の脇に各種洗剤が鎮座される事態になった。
別に置けるならいいじゃん。と思うかもしれない。でも、仕事場や寝室やリビングなどの目に触れるタイミングが多い場所に片づけられなかった日用品が置いてあると、かなりストレスを感じる。
収納スペースを考慮できなかった自分
片付けをおろそかにしている自分
片付けられない日用品を理由に掃除をサボっている自分
たくさんのあまり好きじゃない自分が浮き彫りになる。
これがもし、実家のように持ち家なら、もっとスペースに余裕があるかもしれない。けど、賃貸暮らしには収納スペースを考慮してまとめ買いをする必要があったかな。反省だった。
義実家のお誘いに、軽やかに応じることができたのはよかったと思う。でも、今回のまとめ買い体験を通して思ったのは、我が家に合っているのは「予算主義」かなぁというところ。収納スペースを考慮しないといけないのは、少々めんどうだ。
あなたは「まとめ買い」派?
それとも「予算主義」派?
コメント欄で教えてくれると嬉しいです!
家計管理の参考にさせてください。
明日もいい1日になりますように。