
(完結)ヘアードネーションの話
はじめてヘアードネーションしてみました
2年4か月頑張りました
文章うまくまとめられませんが、一生懸命まとめました
(ヘアードネーションとは)
1 なぜやろうと思ったのか
いちばんは昔から多毛のストレートだったので、結構な量が取れるんじゃないかなと思ったことです
あと、白髪が混じらないうちに(年齢はふせますが奇跡的に若白髪はほとんどなかった)ということ
美容院が苦手なので兎に角伸ばせるまでのばしてみるか、というのがやろうと思ったきっかけです
2 苦労した点
兎に角乾かない、乾かすのに時間がかかる
夏場は特に困りました 夜は見たいテレビ(BSの報道番組)があって推しが20時から22時まで出るときは20時までに頭洗って乾かしてまで仕上げたいのに、全然間に合わなくて濡れ髪でテレビに向かったことが多数
シャンプーとリンスの量もめちゃめちゃ使いました
抜け毛が多い
くしを通すだけでも大量の抜け毛が 終盤になるとあちこちに抜け毛が多すぎると家族の嘆きが聞こえてきました(掃除は頻繁にするけどどうしても抜けるものは抜ける)
重い重たすぎる
剛毛なので量が半端ない 普段は三つ編みで出かけて(ラーメンマン状態)出先ではゴムでおだんごにひとまとめにして過ごしていました
3 当日

前もってレターパックと公式サイトからダウンロードしたドナーシートとジップロックを持って予約した行きつけの美容院へ
Beforeは割愛


身長160cmで胸を軽く超えておへそまでのびていました 頑張った

すいたら短くなりすぎた めちゃめちゃ軽い軽すぎる 外は雪が降っているので風邪引かないようにしようと思います
のばしている間に美容院の近所にめちゃめちゃおいしいと評判の行列のできるラーメン屋ができたので、今度のメンテナンスの後に絶対行きたいです
ビ○グモーターにもまたいつか車が戻ってきますように(?!)

その日のうちに市内でいちばん大きい郵便局から発送し、無事ヘアードネーションは終了しました

(さいごに)
わたしの髪が、どこかのだれかの一部になってよろこんでほしい、そう願った今回のヘアードネーションでした
(ほんとうまく文章にできない)