
職場の人が髪を切ったら声をかけるか問題
職場の人が髪を切ったら、何か声をかけますか?
職場の人間関係にもよると思うんですが、私は結構緊張します😣

1番いいタイミングは、はじめの挨拶の時に声をかけるパターンですよね。
「おはようございます!あっ、髪切ったんですねー」みたいな。
でも、とっさに言えなかったりすると、後からいうチャンスがなくて(今更言えない💦)とタイミングを逃すこともあります。
すると、気付いてるけど特に触れないみたいな、なんとも言えない気まずい雰囲気になります。(私の考えすぎかも)

頭の中はこんな感じ……。
なんかいつもと髪型違う気がするけど、髪切ったんだろうか?「切ってない」って言われたら恥ずかしいな、とか…。

そもそもいつから変わっていたんだろう?みたいな時もあって、「1ヶ月前に切ったけど」って言われたらどうしよう…と不安になったり。
あと、声の掛け方も迷います。

色々考えて結局、「切ったんですねー」と見たまんまの事実しか言えません😅
夏になるとバッサリ髪を切られる方が増えるので、定期的にこのドキドキイベントが訪れます。
ちなみに、今日は声を掛ける事ができました。
達成感半端ない(笑)
#髪を変えました

いいなと思ったら応援しよう!
