サイトバンカ

公務員不動産投資家。2022年5月開始。

サイトバンカ

公務員不動産投資家。2022年5月開始。

最近の記事

【不動産投資】日本政策金融公庫のリフォーム費用の融資について

公庫への融資申込から面談までの経緯をまとめました。 きっかけはこしょーさんの少し前のポストで、これに呼応(「真似」ともいう)するような形で、私自身の経験を詳らかにしたいと考えました。 公庫未経験者の方の何かの参考になるかもしれません。 0 結論 ・実績は大事 ・当然にやるべきことをやることも大事 1 属性 はじめに属性を説明します。何かを論じようとするとき、自らのポジションを明らかにすることが重要と考えるためです。 (1)配偶者 今回は私の配偶者の物件について融資申

    • 信金融資申込の結果

       今回の投稿は、約1か月前に行ったアンケートについて、回答いただいた方々への感謝の思いを伝えるためにしたためたアンサーnoteです。  以下経緯や自分の考えについて書いていくのですが、結論だけを知りたい方は直下を見てブラウザバックしてください。          「2000万弱のアパートを現金買い」 1 時系列的経緯 2月下旬  ポータルで以下の物件を発見   首都圏16号線内側駅徒歩圏内   ファミリータイプ2戸   築30年超   2000万弱   利回り7%強  

      • 住宅セーフティネット法改正について考えたこと

         5月30日、住宅セーフティネット法の改正案が衆議院で可決されたいうニュースが流れました。  そもそも住宅セーフティネット法とは何ぞや、ということで法律の目的を見ると、 「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する施策を総合的かつ効果的に推進し、もって国民生活の安定向上と社会福祉の増進に寄与する」 とあります。  住宅確保用配慮者とは、主に障害者や高齢者、子育て世帯等を指し、今回の改正の主な目的は単身の高齢者への賃貸住宅の円滑な供給にあるようです。  私は役人兼

        • 【不動産投資】私の内在的論理について

           私の属性は東京在住の公務員で、同じく公務員の妻とあわせると給与所得は年1300万円超です。不動産投資歴は約2年。 このフィルターを通して読むと理解が進みやすいと思います。  まず、不動産投資のタイプを①都心資産性と②地方CFの2つに大きく分かれると定義すると、私は前者よりのスタイルを採っていますが、これは不動産仙人さんの影響がかなり強いことを認識しています。影響を受けた理由は2つ。  1つは、都心資産性投資に関する情報を発信している方の中で彼が一番目立っていたからです。私