見出し画像

簡単レモンケーキ

娘の誕生日に、「レモンケーキ」作りました。
簡単に作ったので、紹介します。

ホットケーキミックス
卵    …1個
溶かしバター(無塩)
レモン果汁…グリーンアイのオーガニックレモン果汁が前回、余って腐らせたので、今回は、ドバドバ使います。

レモン果汁、よく使います


ブラッドオレンジがあったので、3切れ残して後は絞って、入れました。

ボウルに、卵、レモン果汁、オレンジ果汁をよく混ぜ、溶かしバターも入れて混ぜたら、ホットケーキミックスを加えて、ゴムベラでよく混ぜます。

型に流し込み、上にオレンジを並べます。

オープンは170℃で、余熱をしてから、型を入れます。
25分ほど(竹串で、刺して何もついてこなければ焼けてます)で、出来上がりです。

今回は、この上から「レモンアイシング」を掛けました。
粉砂糖に少しずつ、レモン果汁を加えて、トロトロ具合になったものを掛けました。

アイシング好きです♡

冷凍していた「ブルーベリー」と「ラズベリー」も付けました。

鶏の唐揚げも「もも肉」と「手羽中」で、味も変えて作りました。
トマトのサラダも欲しいというので、
「トマトと、マッシュルームのデパ地下風サラダ」も作ってみました。
中にはジャガイモ、さつまいも、ブロッコリー、アボカド、枝豆、マッシュルーム、トマトと具沢山❗️
ソースは、バジルソースに、ニンニク、粉チーズ、オリーブオイル、レモン果汁、岩塩、黒胡椒、マヨネーズを混ぜたものを作って混ぜています。
これで、デパ地下風になります❗️

「中秋の名月」を見ながらの食事❗️
美味しかったです💕

いいなと思ったら応援しよう!