ホテルサービス その394 - 冬デザート -
12月師走の空に雪や霙に北風が吹き曝す🌪️
そんな寒い時期は熱々のアップルパイを作って焼いて食べるのは定番ですね🍎
私はパティシエではありませんがリンゴのソテーフランベ/ヴァニラアイス添えを作成。
Maitre d'hotelの蘊蓄🍽️
フランス語🇫🇷りんご(pomme)
同じく🇫🇷じゃがいも(pomme de terre)この場合は地中のりんごの意味🥔
じゃがいも🥔同様にリンゴ🍎も焼けば甘さもアップする旬の食べ物のひとつです。
その甘さはどれ位かと言うと焼いた場合のリンゴ糖度は20度超えの甘美なデザート。
糖度は店頭表示で12度〜甘いと認識されているので20度となれば想像以上の甘さです。
それにグラニュー糖も沢山塗す事で上品な甘さに進化いたします。
作り方…
スライスリンゴをバターソテー
グラニュー糖を塗す
飴色に焼きを付ける
カルヴァドスでフランベ
皿に盛りヴァニラアイスをオン
糖度が何度か分からない甘さはフランス流。
他に火をいれると美味しい果物もご紹介。
バナナ🍌オレンジ🍊パイナップル🍍桃🍑イチゴ🍓ぶどう🍇無花果もあります。
美味しいと思った順番に列記したので好みに合わせてお試しください。
ちなみに林檎が成熟する時に出すエチレンガスはバナナとキウイに働きかけ熟成を早め食べ頃にしてくれます。
やり方は密閉容器にリンゴとバナナまたはキウイを入れ冷蔵庫に保存するだけ!
2〜3日で熟れ頃の食べ頃にになりますよ。
フランベはアルコールを気化させ引火させる香り付けの演出🔥プロの味わいに。
ご家庭で挑戦される方は他に可燃性の物が無い安全な範囲で願います🍳🔥
明日はシャンパン?について…
書いて参ります✍️
HOTEL DIRECTOR
いいなと思ったら応援しよう!
記事をご覧いただき「ありがとうございます」共感できたと思われたらチップをおねがいします。 Feel the JJ touch.