2か月つかってみた自分なりの結論として:ミューズリー+オートミール>グラノーラ
はじめに
朝ごはんとして家族から健康面でのリクエスト。食費を節約しつつもそれを優先。朝食を1日おきにパンのかわりにこれにしようと決め2か月がすぎた。その結果を報告したい。
きょうはそんな話。
ネットや店で
朝ごはんのみなおし。家族の健康面と食事のバランスを考えての行動。わたしなりにそろばん(実際は電卓)をはじいてそこそこリーズナブルな選択をこころみた。昨年の12月だった。店にはクリスマスや正月の用品がずらりとならび、それなりにふだんは見ない高額な食材がならび、ヒトビトがふだんの時期よりかこころなしか多いかなというころ。
ヒトがあまりいないコーナーをあちらこちら見て歩いた。ふだん利用するいくつかの店でどこが安いかなとさがしまわっていた。わたしの知識のなかに「オートミール」、「シリアル」、「グラノーラ」のことばのイメージができていない。
最初のうちは正直よくわかっておらず、ただおろおろさがしまわる。まずなによりそれらが店のどのコーナーにあるのかさえ把握できてない。というよりもこれまでちっとも立ち寄らなかったといっていい。
これではいけないといったん家にもどりネットでまなびなおす。ふんふん、オートミールってふつうは乾燥したものなんだとか、シリアルってこどものころトラのイラストとかあったなあとか遠い記憶をなつかしがり感慨にふけり、関係ない方向へ行きかけた。
ちがいがすこしわかった
さすがに上に「 」であげた3つのちがいがわかりはじめ、ようやくなかみや値段の関係も理解がすすみはじめる。わかった順に書いていこう。
1.おおざっぱにいうとどれも麦や穀物を押しつぶしたり乾燥したもの。
2.グラノーラあたりになると乾燥果実やナッツなどが加味される。
3.砂糖や乾燥果実で甘さを調節してある。
4.ミルクやスープなど液体をくわえたり、あたためたりして食べる。
こうした知識は調べてようやく腹にストンとおちてくる。食べ慣れないものはわかるまでに時間がかかる。それとどうやらあとで知ったが、世のなかでこうしたものがブームになっているらしい。よく売れて個配をお願いしている生協でも大手のグラノーラのとりあつかいが2週間後からはじまるらしい。すでに生協の店ではずらりとならんでいる。
そのあたまでようやく店とネットでみつけた廉価なものと中位ぐらいのものを食べくらべてみた。
お気に入りのくみあわせは…
くいしんぼうのわたしは食べものについては研究をおこたらない。今回はコストも加味しつつ、家族の納得も得たい。
その結果、新たな用語があらわれた。「ミューズリー」。またまた意味不明。語感からはかいもく見当がつかない。こちらも調べた。
興味のおありの方は本もあるようだ。
その結果、わたしなりの理解でわかりやすくいうと、ミューズリーには砂糖や蜜をくわえていない。その点がグラノーラとのちがいかも。わたしはミューズリーが好み。朝食にはさらにオーツ麦のオートミールと半々にして果物のあまみをおさえたほうがわたしのこのみ。少量牛乳をくわえるのですこしほんのりあまみもほしい。
家族はその果物をナッツにおきかえたものあたりにおちついた。
おわりに
けっきょくのところマイベストをそれぞれ式にすると、
わたし・・・ミューズリー:オートミール=1:1
家 族・・・焼いたオートミール+ナッツ+シード
やっぱりひとりひとり好みがわかれておもしろい。これで食パンと1日おきに食べることに。2か月つづくルーティンとなった。いまのところわたしも家族も快調。
関連記事
広告
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?