【新刊】人生の方程式(仮・2022) :100年使える電子書籍
※有料版には、スマホやPCでどこでも閲覧できるPDFリンク付き!
【PDF版 人生の方程式(2022)(249ページ)】
※昨年【人生の方程式(2020)(2021)】を購入された方は、追加料金なしでダウンロードできます。
※オマケでPDF版 人生の方程式(2020)(2021)が添付されています。
本書の目的
人生に正解は、ありません。それは、人それぞれ正解の定義が違うからです。ところが、私たちは、どうすれば幸せになれるのか?何をすれば稼げるのか?何をすれば、好きな人に好かれるのか?など、どこかに正解があると思い込んでいます。
自分で正解を考えることは、大変です。そのため、楽をしようと、正解を探すわけですが、不思議なことに、せっかく見つけた正解も、そのまま自分の正解に置き換えようとはしません。いえ、そのまま使いたくない、が正しいでしょう。なぜなら、他人の正解に無条件に従うと、それは、自分の人生ではなくなってしまう気がするからです。
つまり、私たちは、正解を探しているようで、自分で悩み、決断したい意思を捨てようとしません。これは、私たちが人間を辞めてプログラムにでもならない限り確実でしょう。すると、私たちに必要なのは、正解のノウハウではありません。悩むことの精度をあげる「考え方」が必要なのです。
本書では、正しく悩むことを「考えること」と定義しています。普段、私たちは、人間関係や仕事、将来など、様々な問題を抱えます。しかし、問題に対しては、「考え方」を知らないため、実のところ、悩んでいることが大半です。算数で例えるなら、3桁×3桁の計算を、筆算の考え方を知らずに取り組むようなものでしょう。一生懸命、計算しようとしても、何から手をつけていいからわからない。結局、そこでできるのは、「考える」ではなく、「どうしよう」と悩むことだけ。
人生では、同じような問題はあっても、全く同じ問題は発生しません。そのため正解ではなく、計算式にこだわらなければ、この先も、悩むことしかできず、答え合わせに一喜一憂するだけになります。
以上の仮説から、本書では、あなたの直面している問題を考えるための参考をまとめました。そのため、本書さえ読めば、すぐに何か役に立つ、何か得をするなどと、期待しないでください。本書を使って答えるではなく、【自分で考えるために】本書を参考とする。この順番と、価値を理解していただければ、ここから先の内容が、正しく悩む、つまり考えるためのお手伝いができると信じています。
■電子書籍:参考ページ
======これより先が有料版の内容になります。=====
人生で一度は読んでいただきたい内容としました。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?