自己紹介文はまとまらなかったけれども、気づきはあった
・自己紹介文に時間がかかっている
朝起きてすぐ、自己紹介作りに取りかかった。
「今日やりたいことリスト」の中の1つとして、昨日、メモ用紙に書いておいたから。
いったい何日間、これに費やしているのだろう。
けれど、ここを丁寧に考えることで、きっとこれからの文章作りが楽になると思うので(そう信じたいので)、時間はかかっても気にしないようにしている。
・なぜ「書くこと」を大事にしているかを伝えようと思ったが……
頭の中をまとめるには、書くのが1番だと思っている。
日記兼思考の整理として使っている
無印のノートに、ひたすら考えを書いた。
ジャーナリングというのだろうか。
テーマは「なぜ書くことがそんなに大事か」について。
ここ最近気づいたのは、私は病気になってからずっと、何かしら書いているということ。
もちろん、スマホやパソコンでも
文章を作っているから、文字通りの「書く」ではないけれど。
でも、気づけばいつも文章に触れていた。
つまり私は、書くことで体調が上向いたのだと思うようになった。
自己紹介文では、そこを大事に伝えよう。
そのために頭を整理しようというのが最初の目的だった。
・「書く」より「振り返り」の方が、私には大事かも?
ところが、ノートに考えをまとめる中で気づいた。
書くことも大事だけれど、それ以上に書いた文章を振り返ることが想像以上に効果的だった、と。
私は、過去を振り返るようになってから、よりいっそう体が元気になったと実感している。
自分を冷静に見て、気づきを得て、
行動を変えて、心地よさを手に入れて、安心感を増やして回復してきたんだなあ。
と、ここまでノートに書いて、また気づいた。
そうか。
気づきとは、安心感を得ることなのか。
・気づいて、安心して、エネルギーチャージする
結局、考えをひととおり書き終えた頃には、最初の目的とは別のところにたどり着いてしまっていた。
元のテーマは、まとまっていないまま。
けれど、まあいいや。
新たに気づけたことがあったのだから。
またさらに安心感を得て、エネルギーチャージができたのだから。
自己紹介作りも結果的に進んだし。
だから私は、書くことをやめられない。(なんて、かっこいいことを書いてみた)