「確定申告ってややこしー」と思って気づいた3つのこと
お寿司を食べる時に
ムスメちゃんのイクラ愛が強すぎて
将来的に痛風を心配してる
ひからいとです^ ^
先日確定申告が完了しました^ ^
※令和2年度の確定申告です
今年は(も?)コロナの影響で
4月15日まで
申告期限が伸びていますね
個人事業主の方
副業(複業)をされている方
わすれずに申告しましょう
ちなみに
副業で20万円以下の稼ぎの方は
一部を除き確定申告しなくて良いそうです
20万円以上稼いでる人で
「副業だからバレないよね」
と思って確定申告しないと結構な確率でバレるそうです
※税務署は個人口座を見たり
SNSで個人特定ができるので
副業の脱税はわかるとのこと
今年の確定申告期限は
4月15日までなので
”まだ”申告してない人は急いで!
さて
昨年はいくつか副業をしていたので
確定申告をしました
確定申告をする中で3つ
大事な事の気づきがあったので記事にします
大事な気づきと言ってますが
ぼくにとって恥ずかしい失敗です^ ^
タイトルを
3つの失敗談に変えても良いかもしれません^ ^
ラインナップはこちら
【医療費控除】
1年間の医療費合計が
10万円を超えた場合
高額医療費として
控除の対象になるというもの
ひとつの家庭で合計できるので
使ったことあるヒトもいるんじゃないでしょうか?
会社員の家庭でも
比較的メジャーな確定申告手続きかもしれません
記事にもしましたが
ぼくは昨年6日間入院をしたので
比較的多くの医療費を支払ってました
※入院記事のリンクはこの記事の下に貼ります
なので10万円を超えているだろうと思い
家族の医療費明細をかき集めて
スプレットシート(無料で使えるExcelのようなもの)に
まとめ始めました
10万円超えの計算式はこうなります
年間医療費 − 保険金 − 10万円
これがプラスになると医療費控除の対象になります
じつはこの式にある”保険金”が厄介でした
控除の金額をまとめ終わったあとに気づきました
Aflacからの保険金を受け取っていることに・・・
入院費用とトントンぐらいの金額を受け取っていたので
(保険金は支払われた対象の医療費から引く)
保険金を差し引くと控除の対象の10万円に
まったく届きませんでした^ ^
って事で
これがひとつ目の失敗^ ^
ちなみに
セルフメディケーションという
薬局などで買った薬代が12,000円を超えた場合
控除ができる制度もあります
【65万円控除】
個人事業主が”青色申告”で
確定申告をする最大のメリット
65万円の特別控除
65万控除を受けるために
E-Taxや複式簿記など条件はあるのですが
やらない理由がないくらいに
メリットが大きいです
ですが
その前に”あること”をしておかないと
青色申告自体することができません
特別控除メリットが一切ない
白色申告での確定申告になります
※白色申告とは通称で正式名称ではない
そのあることとは
・開業届
・青色申告承認申請
のふたつ
個人事業主になったときの落とし穴で
「開業届を出しなさい」なんて誰にも言われません
理由は出さなくても罰則がない
一応規定では開業後1ヶ月以内に出す必要があるようですが
開業届はぶっちゃけそこまで重要じゃない
重要なのは
青色申告承認申請
これを出さないと
青色申告ができません
しかも
事業開始してから2ヶ月以内に提出しないダメで
その年度の確定申告を青色にできない
つまり
65万円控除のメリットを受ける権利がなくなります
なので
個人事業主になったり
副業を初めて
65万円の特別控除をゲットしたい場合は
・開業届
・青色申告承認申請
は開業後すぐに!同時に!税務署に提出しよう
ぼくは今回白色申告でした
2つ目の失敗^ ^
【損益通算】
はい
これも初めて聞くワードですね
ちなみに
ぼく簿記二級を持ってます
持ってるだけで実務はしてないんですが
この単語知りません
※今の簿記試験にはでるのかな?
単純にいうと
ひとつの事業が赤字になった場合
別の事業のプラス(黒字売り上げ)から差し引ける
税のシステムです
差し引いたら売り上げが減っちゃうじゃん!
と思っちゃいそうですがその方が税金が減ります
つまり赤字が補填されるの感じになるので
少しだけお得なのです
副業の場合
別の事業とは会社員の給与所得になります
給与所得からは
あの悪名高い(?)源泉徴収という
何も考えずにお金が吸い上げられるシステムで
がっぽり税金を抜かれています
副業の赤字分(経費が売上を上回った分)を
会社員の給与所得(売上)から差し引いて
改めて利益を計算(全体の売上 ー 全体の経費)しなおして
納める税金を出します
新たに出た税金と
既に納めている源泉徴収の差額が
還付金として手元に帰ってきます^ ^
ヒャッホー
赤字を出しちゃったのが3つ目の失敗ですが
こういう対策もあるよというおはなしです^ ^
以上3つの失敗談でした
「確定申告ってややこしーなー」
と思ってやってましたが
これ知っていれば
対応できた内容がひじょうに多いです
政府が副業解禁を宣言して
今後勤めている企業でも
副業のルールが整ってきます
今は関係ないなと思っているアナタも
副業を始める時が
意外とすぐ来るかもしれません
無知で税金をむしり取られないように
しっかりと勉強して
確定申告と節税をやっていきましょう!
確定申告がまだ終わってない人や
申告は完了したけど「あってるかな?不安だなー」
というヒトは
この本を読むとよくわかります
この本読んだ後でも
期限内なら
何度でも直して再申請OKなんだそうです
最後に出した確定申告が採用されます
最後にもう1度いいますね
・確定申告の期限は4月15日まで
・副業でも20万円以上稼いでたら確定申告が必要
・副業でも脱税はバレちゃう
・65万円控除
・赤字でも損益通算がある
より良い
確定申告&節税ライフを
ではまた^ ^
【あわせて読みたい】
昨年入院したときの記事1〜6