![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59682070/rectangle_large_type_2_994b9ef4329887b8a344ee1c26326103.jpg?width=1200)
うとましいくらいが、護身となっているのだ。
なんでも、ハイハイと言うことを聞かない。
どういうことかと、いちいち確認をする。
「その普通」とは何かと、前提を疑う。
そうすることで、少しけん制されることになる。
ちょっとくらい面倒くさい人物と思われるくらいでいいよ。
本当に大切な人以外の人への態度なんて。
楽な人間関係ばかり作るとね
中には、ずんずんパーソナルスペースに
入ってこようとするヤツがいる。
「いい人」、「感じのいい人」もいいけれど
利用してやろう。搾取してやろう。
そんな、ヤツらに精神までやられてしまう。
うとまれる。
嫌われる。
これが、あなたを守ってくれるのだ。
あなたは、あなたの人生を生きるのです。
しょうもないことすべてに、
いちいち反応しなくてもいいのです。
本当に大切なことに、
本当に大切な人にだけ
ちゃんと反応をすればいいのです。
本当に大切なことを知り。
それ以外のしょうもないことには
わき目も振らず
したたかに生きるのだ。
みんなに好かれようなんて愚策を決して取ることなかれ。
ちょっと嫌われているくらいでいいのだ。
それが、自分にとっての護身術だから。
すぐにどうでもいい人へ、良い顔ばかりしてしまう私への備忘録として。
なんしか、カッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129559629/profile_b5049fe1edba9d52d827cb9b3bca0df9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)