![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46865337/rectangle_large_type_2_090b9f878a76113fcfbd1ad2195e548b.jpg?width=1200)
もしも会話中に「なるほど」なんて言われたら、すぐに会話を打ち切ろう。
もしも、あなたが会話をしている時に
相手が「なるほど」って言ったとしたら、
それはもう、あなたの話を聞いていないということです。
その相手は、他のことを考えていることでしょう。
あなたの完敗です。
今すぐ
その会話をやめましょう。
その方がお互いのためでもあります。
人は、あなたの話に興味がない時に、
「なるほど」という何の感情も込めずに
ただ会話だけを進める、便利な言葉を発します。
その会話はきっと楽しくないのでしょう。
だから、話を聞き流しているのです。
他のことを考えているのです。
トークが面白くないんです。
だから、さっさと自分のためにも
会話を打ち切りましょう。
大事なことは、
あなたが、心を込めて話したかということです。
込められてなければ、あなたが悪いですし、
心を込めたのに聞いていないのなら
そんなやつとは距離を置けばいい。
それだけのこと。
無理して話せは、
お互いに時間だけが無駄になるから
そんな話は打ち切って正解。
なんしか、カッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129559629/profile_b5049fe1edba9d52d827cb9b3bca0df9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)