
いざ❣️むんじゅる(麦わら)のしま『粟国島』へ
もともと離島行きが好きで💗
これまでも機会あれば離島行ってます🚢
そして今回、
数年前からずっと行ってみたいと思いながらも
保留にしていた『粟国島』へ🚢✨️
船が出る泊港は沖縄北部からだとちょっと遠くて
なかなか腰が上がらなかったのですが…
引っ越したから〜(*>∀<)ノ♪
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)GO!

この時期、日帰りで行ける『渡嘉敷島』はめちゃくちゃ人気で🌟🌟🌟
フェリーとマリンライナーがあるのに皆が乗りたい時間帯のチケットは満席になります🈵💦
渡嘉敷島も行ってみたいのですが。。
シーズンオフ待ってからかなー_( ˙-˙ _ )チョコン
片や『粟国島』のチケット売り場はガラガラ𐤔𐤔



立入禁止⚠️ …(。•́ × •̀。)シュン…
ひととおり見てまわりたいタイプです🐱

(∩´∀`∩)バィバィ とまりん♡⃛
“フェリーあぐに” は
那覇にある泊港から1日1便だけ 🚢💦
泊港 9:30発、約2時間の船旅ですᕷ*.°

お酒呑まない私はブラックコーヒーで☕️
「梅しそ柿の種 ピーナッツなし」に、
ピーナッツ別購入して🫘
ふりふり しゃかしゃか 混ぜ混ぜ♬*゜
柿の種にピーナッツ欲しい派🐱
2時間長いなーと思ってましたが
快適な船旅はあっという間です─=≡Σ=͟͟͞ ( ˙꒳˙)





予定通り 11:30 粟国港 着⚓️
大阪に向かう✈️のと同じくらいねー⏰
粟国島の特徴
・数百万年前の火山活動による堆積物がベースとなって
できている
・粟国島はほとんどが琉球石灰岩
・水の少なかった粟国島では麦や粟が穀物の中心的な
作物だった
・塩の研究を重ねてできた国内最高峰の自然海塩
『粟国の塩』が有名

1島1村で
周囲約12km、面積7.64平方キロメートル の
小さな島です。
でも徒歩でまわるのはキツイと思います𐤔𐤔
港から東側の海岸まで往復 "8-(*oⲺ ⲻⲺ)oテクテク
だけでもまーまーいい運動になりましたから。

これ、おもしろい⭐️⸝⸝꙳
今日は軽く島歩きとマリンスポーツらしきことしたのですが、それはまた別で(・ω・)φ
綺麗な星空お見せできないのが残念(´・ω・`)
(๑´︶`๑)☆.。.:*ぉゃすみぃ☆