見出し画像

聖地で気を養い✨️穏やかな碧海を眺めて心が凪ぐ🌊

今日も気持ちのいい晴天☀️

ともすれば不安定になりそうな心を落ち着かせるために、あるいは 気を紛らわせたくて❔
🚗³₃ Go‼️Go‼️




斎場御嶽

斎場御嶽 入り口


久高島を望む


『三庫理(サングーイ)』と『チョウノハナ』
以前は向こう側まで入っていけましたが、
今は立ち入り禁止⚠️⚠️

右側の岩の上がチョウノハナ。



左側の岩と右側の岩がバランスを取っていることから、
“安定の場所”といわれています。


向こう側の突き当たり部分が
『三庫理(サングーイ)』


“貴婦人様御休み所”

二本の鍾乳石から滴り落ちる水は、その下に置かれた壺に受けられ、それぞれが中城御殿(国王の世子)と聞得大君御殿の吉兆を占うとともに、お正月の若水とりの儀式にも使われる霊水でした。

斎場御嶽

※聞得大君(きこえおおきみ)
 “最も名高い神女”という意味で、琉球の信仰における
 神女の最高位の呼称。
 琉球王国最高位の権力者である国王と王国全土を霊的に
 守護する存在とされた。

斎場御嶽 パンフレットから


向こうに見えるのが久高島

久高島
琉球王朝時代から数々の神事が行われており、「神の島」と呼ばれる。
琉球開びゃくの祖アマミキヨが天から降りて最初につくったとされており、五穀発祥の地ともされた。
歴代の琉球国王は17世紀まで2年に1回、久高島参詣を欠かさなかった。

斎場御嶽 パンフレット


世界文化遺産に登録され、観光地となってはいるものの
“祈りの場”で聖域なので、写真は最低限に控えました。


知念岬

説明の言葉はなにも必要ないですね(●︎´▽︎`●︎)


フォト“映え”スポット


なんじぃ

南城市のマスコットキャラクター『なんじぃ』
私、彼が大好きなのです♥️



島ぞうり アート

私も前に見よう見まねでやってみたことがありますが…

これなかなか難しいのです💦


南城市

南城市って、若干いびつではあるけど
ハートの形なんだね♥️


斎場御嶽
所在地:沖縄県南城市知念久手堅
駐車場:あり
※南城市地域物産館(観光協会)前および岬公園をご利用下さい とのこと✎*
営業時間:11月〜2月 9:00〜17:30
                   3月〜10月 9:00〜18:00
休息日:2024年は11月1日〜11月3日
              2025年は 5月27日〜5月29日

知念岬公園
所在地:沖縄県南城市知念久手堅
駐車場:あり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?