見出し画像

【文学フリマ大阪12】出店します

2023年9月8日(日)開催予定の 文学フリマ大阪12 に出店します。
開催日時  2023年9月8日(日)12:00 ~ 17:00
開催場所  大阪天満橋 OMMビル2F
入場無料!

昨年までは11時開場でしたが、今年は12時開場となっています。


NORTHERN SPIRIT のブース
小説 / 歴史・古典 く - 05

入口から近いです。
実は昨年のブースは 06 の場所でした。今年は 05 なので、お隣なんですよ。


『The DANELAW』2巻が間に合わなかったので、今回の新刊は資料系の小冊子になりました。

スカルド詩人の本たち。


新刊は『オーラヴ王頌歌 厄介詩人ハルフレズのスカルド詩』。
既刊の歴史物語『海王の船団』、その番外編『風の行方 ―厄介詩人ハルフレズの後日譚』を読んでくださった方にはお馴染みのスカルド詩人ハルフレズ・オッタルスソンが主君オーラヴ・トリュグヴァソン王のために詠んだ詩を2篇(原文の古ノルド語+和訳)を掲載した小冊子です。
「ハルフレズのサガ」のあらすじも収録しました。

今回間に合わなかった『The DANELAW』2巻は早ければ文学フリマ京都9、無理そうなら文学フリマ大阪13で出せるようにしたいです。


お品書きはこちら。


Webカタログ → http://c.bunfree.net/c/osaka12/36868


サークルの肩書?が「北欧の歴史物語とスカルド詩人の本」になりました。
関西の文学フリマでは日本史や中国史のサークルさんは充実しているのですが、西洋史を扱っているのはうちだけなので、他にも増えてくれると嬉しいなあ……と常々思っています。



他には、殆ど宣伝していませんが、実は大阪では毎回、ハンドメイドアクセサリーも幾つか持って行っています。

自作小説の舞台と同じヴァイキング時代のデザインやモチーフを使用。ケルトもあります。


ノルウェーでは、夏にヴァイキングマーケットが各地で開催されます。
その雰囲気を思い出しながら、毎回ディスプレイも楽しんでいます。
もちろん、主役は本たちですが。

よろしければ、ぜひ【く - 05】にお立ち寄りください。

いいなと思ったら応援しよう!