私のコーヒー道具と丁寧な暮らし擬似体験
ふと思いたち「丁寧な暮らし」っぽいことをしてみました。
コーヒーでも淹れよう。最近ドリップバッグばっかりだったから、久しぶりに豆を挽こう。
時間をかけて一杯のコーヒーを入れるなんて、めちゃくちゃ丁寧な暮らしっぽいじゃないか!
KALDIのリッチブレンド
豆を買ってきました。
KALDIのリッチブレンドは深煎りで重厚感溢れる味わい。
久しぶりに飲むと「あれ?こんなに苦かったっけ?」と思うほどフルボディな味でした。
cores(コレス)のキャニスター
キャニスターはcores(コレス)を使っています。美濃焼のマットな質感がお気に入り。
右半分を隠して写真を撮ったのには理由がありまして…
思いっきり落として縁が欠けてしまったから(笑)
欠けた部分から空気が入って機密性が意味を成していません。
割れを隠蔽しながら撮影。
HARIO(ハリオ)計量スプーン
軽量スプーンはHARIOのシルバーを使っています。それっぽく豆を散らばらせてみました。わざとらしいな。
オーシャンリッチ充電式電動ミル
電動ミルに豆を投入。
オーシャンリッチの電動ミルはボタン1つで豆が挽けるので便利です。最近使っていなかったので充電するところから。
調節すれば粗く挽いたり細かく挽いたりできるみたいです。まあでも、こだわりは無いのでずっとデフォルト。たぶんこれからも永遠にデフォルト。デフォルトフォーエバー。
カリタのドリッパー
ドリッパーはカリタの101を使っています。1〜2人用なので一人暮らしの私には丁度いい大きさ。たぶんこれからもこのサイズで生きていくと思われます。
実は以前にHARIOのドリッパーを使っていたのですが、これもまた落として割ってしまったという悲しいエピソードが…。急いで買ってきた間に合わせのカリタが丈夫で使いやすい。
それにしても、どうしてこんなに割ってしまうのだろう…
KOGU珈琲考具ドリップポット
KOGUのドリップポット。
スタイリッシュな見た目に惹かれて購入しました。しかもIHも直火もどっちもいけるという優れモノ!
注ぎやすいのもポイント高めです。ベランダに置いた観葉植物にもコレで水をやったりしています。(え?)ジョウロにうってつけ。(へ?え?)大きさといい、水の量といい、本当にちょうどいい感じなんですよね。(おい、コラ)
HARIOのガラスサーバー
友達が来てくれたときだけ使うガラスサーバー。一人だとほとんど使うことはありません。普段はコップに直接ドリッパーを設置してコーヒーを淹れるので今日は特別。一人だけど。
でもこうしてコポコポとコーヒーが溜まっていくところを見ていると癒されます。
最後に
時間をかけてコーヒーを淹れてみました。
すごく丁寧な暮らしっぽいけど、現実はそんなこともなく、慌ただしく過ぎていきます。
今も洗濯機がガタゴトいってるし、お皿がシンクに溜まっているし、机の上には先週くらいから置いている未開封の書類が残っているし…。("重要"って書かれているけど気のせいかな?)
丁寧な暮らしってなんだ?