![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21648963/af696068ad7a56ea7a580de36eda07c5.png?width=800)
絵を貼ったり、Twitterでやるとウザい絵の話とかしたり。
ときどき絵をアップします。たくさん見たい人はPixivに来てください。https://www.pixiv.net/u…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
飲食店様のブログで私のイラストをご紹介頂きました[イメージキャラクター]
先日、いつも私のTwitterを応援してくださっているお店、神奈川県茅ヶ崎市で営業されている「BBQ太郎 神奈川湘南店」様のイメージキャラクターをファンアートとして描いて差し上げたところ、お店のブログで紹介してくださいました。お礼申し上げます。
◆お送りしたイラスト二点◆
キャラクターイメージが出来るまでイメージキャラクターがどのように作られるのか、今回の絵を例にして解説してみたいと思います。
イラストは素材。最終的に絵を商品に加工するデザインのパワーを見てください。
概要――イラストレーターとデザイナーの職能の違い。
イラストはデザイナーの手を経て商品になる。
デザインはセンスではなく、ほぼ知識。
みたいな話です。
イラストレーターとデザイナーの職能の違いイラストは、世界観やキャラクターを伝えるものですが、デザインは何らかの意図を伝える技術です。たとえば一枚の絵を、本の表紙、トレカ、お菓子の包装、ゲームのパッケ、トートバッグ、ノート等々のグ
ぬりえワールドさまのぬりえを塗りました!
ぬりえワールドさまにぬりえ用線画を提供しましたら、クリエイターページを作ってくださいました。(下記)
というわけで、よかったらぬりえで遊んでくださいね。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
さて今回は、ぬりえワールドさまで公開されているぬりえをいくつか塗ってみましたのでご覧ください。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
現在、私は在宅用猫スタンプを配布しています。こちらもごらんく
ほやこおねえさんの塗り絵をぬりました!
先日、ほやこおねえさんが自宅待機中のちびっこのために、ぬりえを配布されていました。
というわけで、私も塗り絵に挑戦!
これが……
こうじゃ!
ほやこおねえさんぬりえ、もう1枚あるので、つぎもがんばるぞ!
使用ツール CLIPSTUDIOPAINT