「必要な情報を取捨選択する勇気をもて。」トレーナー先輩からのみゆきへアドバイス
こんにちは。
パーソナルトレーナーみゆきです。
落ち着きそうで、落ち着かない。
けど、そんなときほど、自分のやるべきことに、
集中するしかないと思う。
「必要な情報を取捨選択する勇気をもて。」
世の中には多くの情報で溢れかえっている、
この言葉をトレーナー先輩からもらっていたことを思い出した。
トレーニングをする際に、
ついつい色んな人の意見やアドバイスを聞きがちである。
私も、若いころ、沢山の人のアドバイスを聞いて取り入れようとした結果、
思いっきり、スランプに陥ってしまったのだ。
そんな中で、トレーナーからの言葉は衝撃的だった。
つまり、
周りによって左右されるのではなく、
必要な情報を取捨選択する勇気が必要ということだ。
あくまで、他人の意見とは他人の意見でしかない。
だた、重要なのは、必要な情報は、この人と決めた人から取る必要がある。
判断基準はとして、
その人がアドバイスを実践していて、
経験からくる信頼における言葉かを見極めなければならない。
そして、時には、言いずらいことも本音を言ってくれている人であることも大事である。
適当な、他人へのアドバイスほど、
それっぽい感じに聞こえ、そして、あたかも正しいように聞こえる。
しかし、アドバイスだけで、その人が実践や経験を通して、
伝えていないのであれば、鵜呑みにすることはそれは危険である。
情報を取捨選択する勇気をもつこと。
それが大切になってくるのだ。
以上パーソナルトレーナーみゆきでした。