![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141370020/rectangle_large_type_2_4e9768173d00c29b57f5d1bdecfa68b8.jpeg?width=1200)
HSP「涙ってさ、心を洗ってくれるよね。」本当にそう。
最近、会社を辞めたくて。
今年は仕事を、とにかく辞めたい。と、思うでしょう。が、会社を辞める、転職する、起業するなど、大きな決断はしないほうがいい時期です。
ゲッターズ飯田さんの乱気、細木数子さんの大殺界、マーケティングの神田さんの秋。
あー、やっぱり、占いって当たるんだな。と、思っていました。
最近、決意に近い感情を持ちました。
がしかし、今日会ったお客様の話を聞いていて、自然に涙が流れていました。
そこで、タイトルの言葉。
「涙ってさ、心を洗ってくれるよね。」
昔、入社当時に2年、一緒だったAさん。
明るく社交的で、人に付きまとってゲラゲラ笑って、悪口言いまくって、めちゃくちゃ嫌われている人に「親友」と言っちゃうような、土足で人の家に上がってガンガンに売りつけるタイプの女の人。
なんと、今年、Aさんと同じ職場になったのですが、今休んでいるのです。育休?
入社当時といっても、私もそれなりに歳を重ねていたので、徹底的に、自分が不利にならないように、自分を落とさないように、神様に恥じないように、仕事を全力で頑張りつつ、動きました。
その方法は下に3つ、載せてます。
それで、分かってくれる人たちと一緒にいたので、ものすごく悔しかったり、きつかったり、辛かったりもしましたが、やめたいとは思わなかったんです。
その当時、実況中継されているぐらいに、まざまざと、昔の自分を見せられている感じがしてました。
業を落としているんだって思えました。
むしろ感謝です。
その当時、今の状況は昔の自分、の中にいる、と、感じていました。
次の職場もそう。転勤して、超ヤバいやつに、大体絡まれる。
あー、昔の私だ。と、毎回感じていました。
それで、8年ぶりに。
その時、一瞬だけ班長だった人が直属の上司二人のうち一人に。
その人は、特に親しいわけでもなく、Aさんとも私とも話すけど、普通。
否定から入るタイプ。
ある程度仕事もできるし、言っていることも図星だったりする。
それで、たまに心を開いて話してしまい、やられる。
その人の名前を言うと、全員が眉をしかめて、「アイツ?」と聞き返すAさんが、私にあだ名(名字にちゃん付け)で、ゲラゲラ笑いながら大声で呼んでいた。無視してたけど。
それを、その上司が、呼んできた。
笑いながら。
ゾワッ。。。
「そういう呼び方はやめてください。」と、真顔で言えた。
「え。。。じゃあ、なんて呼んだらいい?」
「他の呼び方なら何でもいいです。そういうの、好きじゃないので。」
一瞬で分かる。
あ、A、とこの人、連絡取り合ってるな。て。
もう、なんか色んな感情がブワーッと出てきて、とにかくネガティブ一色。
それで、Aが復帰したら、とりあえず半年か一年、病休かなにかで休み、そのまま辞めようと、決意を決めました。最近。
なんだかんだ、ものすごく疲れてしまい、イライラするし、誰彼かまわず悪口を言いたくなって。どうやり返すか、的な。
どす黒い感情の渦。
で、なんとかかんとか、笑顔で毎日を過ごし、一切悪口を言わず、不平不満を言わず、仕事を探したり、副業、起業情報を探す日々。
もちろん、いい言葉をガンガンに入れて。
まあ、いつでも辞めれる。
なんとかなる。
たぶん。
なるかな。。。
いや、なんとかなる。
とか、色々考えてグルグルしてました。
もちろん、ぬかおやつを食べまくり、気持ちを安定させてはいたものの。
今日、お客様の人生を聞いていて、
「色々あるけど、今が一番幸せだよ。」とか、
「言葉は刃物にも、人を温めるものにもなる。だから、温めるために使うんだって、思ってきたよ。」
「色々あっても、通り過ぎればなんてことないよ」とか、
心に刺さる。
相談したわけでも、自分の話をしたわけでもなく、その方の体験談に、思わず涙が止まらなくなりました。
「色々あるよね。
でも、必ず、見てる人はいるよ。
天に背くようなことをしなければ、
必ず理解してくれる人は現れる。」
と、暖かく見守ってくれました。
なぜ分かる!
そして、さらに泣く。(笑)
色々あっても、生きていけば、いい人にも出会える。
そういう出会いでした。
営業に行って、泣きながら帰る(笑)
すごく癒やされて、暖かくなりました。
人との出会いって、いいもんですね。
「繊細さん」の幸せになる方法① 怒ったら怖そう、という雰囲気を出す|井津十照柴Ittoushoushi #note https://note.com/ittou_shoushi/n/nc8985fd5628d
「繊細さん」の幸せになる方法④ 「ターゲットにされない方法」(小説あり)|井津十照柴Ittoushoushi #note https://note.com/ittou_shoushi/n/n8dee32c508c2
「繊細さん」の幸せになる方法⑤ 利用されない。(小説あり)|井津十照柴Ittoushoushi #note https://note.com/ittou_shoushi/n/n03a8caf80774
★★------------------------------------------------★★
希望があれば、zoomで、無料の、30分〜60分の便秘解消相談にのらせていただきます。
-----------------------------------------------
米ぬかについて以前書きました。
↓
玄米、米ぬか。【解毒】&【栄養】が詰まってる。|井津十照柴Ittoushoushi #note https://note.com/ittou_shoushi/n/nf6feb109b4ea
--------------------------------------------------------------
生まれてこの方、便秘気味だったようです。
ようです。というのは、自分のことは実はよく分かっていなかったから。
今は、これ↓で、スッキリです。その方法を書きました。よかったら参考にしてみてください。
便秘解消の話。毎日、超スッキリに!の方法のまき。
https://note.com/ittou_shoushi/n/n0343ba3eca80
-----------------------------------------------------------------------
■聞きたいこと、感想などあれば、フェイスブック、井津十照柴、フェイスブックページ、にDMください。https://m.facebook.com/100054653583577/
昔の私に教えてあげたい。いやまじで。と思いつつ、誰かに届くといいなと思います
ここまで見てくれた人、ありがとうございます。
-----------------------------------------------------------------------
■便秘解消にも役立つ、どんなときにもリラックスするための方法、対処法を一気に知りたい、実践したい人は、↓オススメです。
「敏感な人々の腸」キンドル
Check this out! https://www.amazon.co.jp/dp/B09SS38Z39?ref_=cm_sw_r_mwn_dp_T7G2QE8HVY73TA3GQ4V2
-----------------------------------------------------------------------
LINE公式サイト<img src="https://qr-official.line.me/gs/M_020kcpul_GW.png">
-----------------------------------------------------------------------