マガジンのカバー画像

自分らしく生きるためのマガジン

123
◆Webライター◆舞台女優◆女性支援員◆演劇コーチ◆HSS型HSP◆新米ママ…普通の人とはちょっと違った人生を送ってきたわたしが、自分らしく生きるための気付きをお届けします!
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

やっと自分を赦せたね!

やっと自分を赦せたね!

このあいだ春一番が吹いて、家も車もがたがたと揺れたと思ったら、次の日からびっくりするほどあたたかくなった。

まだまだ本格的な春は先だろうけど、朗報です。
ワタクシ33歳、ようやく自分を赦せました。

またまたひどくなってきたPMS(前回ひどすぎて風呂場で倒れた)を緩和するために、低用量ピルを飲むことに決めたのです。

1年前までピルを飲んでたんだけど、2人目を妊娠したい思いから飲むのやめてたんで

もっとみる
フリーランス5年目。土を耕しています。

フリーランス5年目。土を耕しています。

このままでいいのだろうか。
そう自問しながら、模索を続けている。

未経験のまま飛び込んで、5年目。少しずつ、自分の思う「ライター像」に近づいてきた実感と、ほんのちょっとの自信はある。

でも、劇的に収入があがったわけでも、スキルがあがったわけでもないような気がする。うっすら不安なのだ。常に。

少し前までは、日々の仕事と育児に精一杯で、暗がりのなかに身を投げる勇気も、気力もなかった。でも最近、よ

もっとみる
「書く」はラブ

「書く」はラブ

ライター仲間でもあり、ママ友でもあり、親友でもある東ゆずほちゃんと、Xのスペースで音声配信をした。

テーマは『未完成な私でいい~仕事と家庭を両立しながら書き続ける姿勢~』。ちょっと長いタイトルだが(笑)、ありのままの私たちの率直な気持ちをお話しできた。

予想を上回るたくさんの方が聴いてくださり、感謝の気持ちでいっぱい。
ありがとうございました。なかでもいくつかの重要な気づきがあったので、ここに

もっとみる
“好きな場所”にもどるリハビリ

“好きな場所”にもどるリハビリ

ここ3カ月ほど、手帳に毎日その日の振り返りをしている。これがかなり効果があって、生活が明らかにブラッシュアップされているのがわかる。

毎日毎日、その日の学んだことや感じたこと、気づきなどを手帳に書き連ねるたびに「これ、noteに書きたいなぁ」と思う。

しかし、noteの更新が止まってしまうと、なかなかそこに踏み出せない。もっと気軽に書いていたのに。
以前は毎日投稿していた時期さえあった。それな

もっとみる