itow_ponde

ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンス(UX)、人間中心設計(HCD)に関わる仕事をしています。

itow_ponde

ユーザビリティ、ユーザエクスペリエンス(UX)、人間中心設計(HCD)に関わる仕事をしています。

最近の記事

楽しいタスク整理 〜タスクよ一列に並べ!各個撃破だ!〜

この投稿は、DevLOVE Advent Calendar 2022の12/22用に書いたものです。 今年のテーマは「楽しいXXXX」とのことなので、「楽しいタスク管理」について書こうと思います。自分自身のタスク整理術をテーマとした、個人のタスクに落とし込んだものを最速で倒すための最適化の話です。(そのため、チームの話は含んでいません) マルチタスクは効率が悪い説 極端な話「マルチタスクで業務をこなす」などというものは無いと思っていて、「複数のやらなきゃいけないことを把

    • 「ユーザーインタビューのやさしい教科書」 連動動画をより活用するために解説

      この投稿は、UXリサーチ/デザインリサーチ Advent Calendar 2022の12/17用に書いたものです。 「ユーザーインタビューのやさしい教科書」の著者陣で、書籍の内容と連動した動画を作成、YouTubeで公開しているものがあります。 書籍の発売直後からおよそ1ヶ月に1回ペースで公開してきたもので、あれもこれもと盛り込んでいるうちに13回のシリーズ動画になってしまいました。 ユーザーインタビューについて学ぶ上でこれを順に全部見てくださいというのも大変なので、

      • HCD専門家認定試験の審査書類刷新についてふりかえり

        この投稿は、ふりかえり(裏) Advent Calendar 2020の12/12用に書いたものです。 今年、HCD専門家認定試験の審査書類について大幅な刷新をしました。この投稿ではこの刷新について考えたこと、やったことについて振り返ります。 なぜ自分がこれをやっているのか私自身が資格保有者でもあるのですが、HCD(人間中心設計)に関する認定資格制度があり、その制度の運用や見直しなどを行う「HCD専門資格認定センター」に2年ほど前から参加しています。 以前からこの資格制

        • 職場近くで子供を預ける生活を2年間やってみた&その後の生活の話

          この投稿は、子育てエンジニア Advent Calendar 2020の12/4用に書いたものです。 昨年のアドベントカレンダーで「職場近くで子供を預ける生活を1年9ヶ月やってみた話」という投稿をしました。この生活の前提になっている環境面などはこちらで書いているので割愛します。 本投稿ではその生活の後日談(2019年12月〜2020年3月)と、娘が小学生になってからの生活(2020年4月〜)を振り返ってみたいと思います。 職場近くで子供を預ける生活の後日談(2019年1

        • 楽しいタスク整理 〜タスクよ一列に並べ!各個撃破だ!〜

        • 「ユーザーインタビューのやさしい教科書」 連動動画をより活用するために解説

        • HCD専門家認定試験の審査書類刷新についてふりかえり

        • 職場近くで子供を預ける生活を2年間やってみた&その後の生活の話

          [感想]ウェビナー「デザイナーは何をすべきか-『UX原論』の視点から-」

          2020年5月28日にウェビナー「デザイナーは何をすべきか-『UX原論』の視点から-」を聴講したので個人メモも兼ねて感想を書いてみることにしました。 UXを「デザインできない」という立場と、「デザインできる」という立場この「UX原論」の内容について、事前にUXとデザイン活動の関係について2つの方向性があることを意識していたので、どちらの立場で語られるのか気になっていました。 Wikipediaの「ユーザーエクスペリエンス」の項で「ユーザーエクスペリエンスのデザイン」に関す

          [感想]ウェビナー「デザイナーは何をすべきか-『UX原論』の視点から-」

          2019年私的振り返り

          今年も色々あったので、締めくくる意味で年越しそばを食べ終えてから慌てて書きました。 仕事関係今年はホントに忙しかった… 昨年は娘を預けて送り迎えをするようになったことで結果的に残業量が減っていましたが、今年はおそらく現職になって最大だったのではないかと。 表に出せる範囲で、関わっていたのは下記などです。MaaS元年でしたからね。 仕事以外のコミュニティ関係などDevLOVE X登壇 6月にDevLOVE Xで10年の振り返りとこの先の10年どうありたいかについてお話させ

          2019年私的振り返り

          HCDは世の中のためになる?

          この投稿はDevLOVE Advent Calendar 2019 12/23用に書いたものです。 今年は6/22にDevLOVE Xで登壇する機会をいただきまして、UXデザインに関わってきた10年を振り返るお話をしました。その時の話はこちらで。 アドベントカレンダーの方では、DevLOVE Xの時とはちょっと切り口を変えてUXデザインのための活動の1つである「HCD(Human Centered Design )」について振り返ってみようと思います。 HCDに関する痛

          HCDは世の中のためになる?

          勉強会会場提供のススメ

          この投稿はヴァル研究所アドベントカレンダー2019 12/21用に書いたものです。 私の所属する会社は社外の勉強会にも会場提供をしているのですが、おそらく提供回数で社内ベスト3くらいには入ってると思うので、今年の振り返りと会場提供について思うことをまとめてみました。 2019年の会場提供(私が関与したもの)一覧2019年中の会場提供回数は17回(これから年内に予定されているもの含む)でした。まとめてみるとなかなか多いw テスト駆動飲み会 -Test Driven Drin

          勉強会会場提供のススメ

          ミニ四駆はお金のかからない趣味であることを証明したい

          この投稿は、ドアカン Advent Calendar 2019 12/18分として書いたものです。12/11分に続いて2回目の登場です。 ドアカンで趣味の一つであるミニ四駆について語った際に、参加者から「これ、いくらくらいかかってるんですか?」と聞かれたのですが、妻が会場にいたのでその場での明言を避けました。 (感覚値でなんとなく分かってはいたのですが、「え、そんなにかかってんの?」って言われるとマズいと思ったのでw) ただ、後になってよく考えてみると大人の趣味としてはそ

          ミニ四駆はお金のかからない趣味であることを証明したい

          職場近くで子供を預ける生活を1年9ヶ月やってみた話

          この投稿はヴァル研究所アドベントカレンダー2019 12/17用に書いたものです。 内容的に子育てエンジニアアドベントカレンダーのほうが合っているのですが、もう枠が埋まっていたのでこちらで書くことにしました。 子育てをしながら会社員をやる上で、あるタイミングで子供を預けることは避けて通れないと思います。我が家は共働きをしている中で娘を預けるにあたって私(夫)の職場近くの園を選択しました。 (※具体的に預けている場所の特定を避ける意図で、この投稿内では全て”園”で統一しますの

          職場近くで子供を預ける生活を1年9ヶ月やってみた話

          好きなことを話していいと言われたのでミニ四駆愛を語ってきました

          この投稿は、ドアカン Advent Calendar 2019 12/11分として書いたものです。 このイベントでは自分の好きなことについて15分間のLTで好きなだけ話して良いということだったので、趣味の一つであるミニ四駆について語ってきました。 クローズドのイベントであるのをいいことにスライドに使った写真はオフィシャルもしくは個人ブログ等から拝借したものばかり…ということで、LTの内容を紹介するには権利的に問題が多すぎるため、このイベント及びLTに関する裏話をまとめてみ

          好きなことを話していいと言われたのでミニ四駆愛を語ってきました

          「レトロニム発想法」というアイデア

          少し前に「レトロニム」という言葉を知ったり、それを使ったテレビのコーナーなど見ているうちに、これってアイデア発想に応用できそうかな?と思って考えていることをメモ的に。 レトロニムとは旧来からある「もの」や「概念」が、新たに誕生した同種の区別されるべきものの登場により、区別されるために用いられる「新たな表現や用語」のことである。(Wikipediaより) 身近な例は下記。 ・ホットコーヒー:元々、コーヒーと言えばホットが当たり前だったが、アイスコーヒーが後から出てきたため

          「レトロニム発想法」というアイデア

          DevLOVE Xが私に挑戦する場をくれた

          この投稿は6/22(土)、23(日)の2Daysで開催されたDevLOVE Xにて、「あるUXerがバズワードに翻弄される10(+10)年の話」というタイトルで登壇してきました。 登壇が決まってからこの10年を振り返ったり、これからの自分はどうありたいのかを考えたり、他の登壇者の方たちや聴講された方からのフィードバックを受けて感じたことを忘れないうちに書き留めておこうと思います。 登壇準備中に思ったこと まず、自分以外の登壇者ラインナップを見て驚愕。過去のDevLOVE登

          DevLOVE Xが私に挑戦する場をくれた