![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145496218/rectangle_large_type_2_bc1fc9914a5c6431d2fab2114869c2f4.jpeg?width=1200)
ロマネ・コンティの隣の畑、土が違う?空気が違う? ・・ブルゴーニュ/Bourgogne
![](https://assets.st-note.com/img/1719569947091-YjDNxKqGXF.jpg?width=1200)
どちらかと言うとボルドー派 でも興味深い地域に間違いない
一面の葡萄畑、圧巻だ
畑に踏み入ることのないように散策
「ここがロマネ・コンティの畑です」と案内され
同行のアカペラグループに、 ・・ならば、「ここで歌ってみようか」
でも、 ・・なんの意味もない
歌声は一面の緑を渡って行き・・
・・とても気持ちよかったが
ワイナリーに招待され・・
アーチ天井の空間で歌わせていただき・・
とてもいい音でした !
醸造家の皆さんにとても喜んでいただきました !
それはそれで、 ・・意味あること
そのあと、
「ロマネ・コンティの隣の畑のものです」
と、貴重なものを飲ませていただきました。
でも隣では、 ・・なんの意味もない ???
いえいえ、土は繋がっています。
ブランドって・・・
ブランドの“国境(?)”って・・・
・・なんの意味が?
隣の畑のものもとてもとても美味しかったですけど。