シェア
いっしー
2020年11月28日 16:45
考えても考えても考えてもたいしたアイデアは浮かんでこない自分の脳ミソだけに頼って考え込んだとしてもたいしたアイデアはうまれてこない考える前に「感じろ」ブルース・リー氏も言っていた Don’t Think Feel!!同じものを見ても人によって感じ方は違うし、捉え方も違う大切なのはその感覚自分がいかに感じるか自分の感じたその感覚を信じて
2020年11月6日 13:08
社長の仕事は、社員を信じ切ること。ただそれだけ。
2020年11月1日 09:06
すっごく美しい景色でした!
2020年10月31日 19:10
やったことあることとか、普段からやっていることは、慣れているからそのまま、何の抵抗もなくやることできますよね。しかし、何か新しいことや、やったことないことなどをやるときに、ついつい失敗するのが怖いし、イヤだから、まず最初に、やらない理由や、できない理由を考えていませんか・・・。確かに、新しいことや、やったことないことをやることには、勇気がいるし、失敗する確率も高くなるし、できないかもしれな
2020年10月21日 23:05
今のあなたは、自分の型を持っていますか?自分の型とは、軸とか、信念のことです。これだけは譲れない、ここにはこだわっているという、自分軸であったり、自分はこれを信じているという信念をもっていると、決断をしたり、選択したりするときに、迷うことが少なくなり、ブレずに生きていくことができるようになります。では、どうすれば自分の型を持つことができるのでしょうか?そのヒントは、3つあります。
2020年10月10日 17:29
何かやったことないことや、はじめてやること自信のないことをやるときにやる前から「それ無理」って決めてることないですか?以前の僕は結構ありましたそれは自信がないという理由もありますが、どうせ自分なんてできる訳ないとか、失敗するのが嫌で怖いので、そこから逃げるための言い訳に、無理と言ってやらないことを選択していたと思います。では、なぜそんな逃げ逃げモードで、自信のなかった自分から、なん