🐔唐揚げを揚げてみた件🍋2ndシーズン
こんばんわ、
ワールドカップ⚽
日本は
ベスト16で敗退しましたね😢
興奮をありがとうございました。
さて、
前回の唐揚げで多少課題があったので、
昨日の晩は、その唐揚げを作り直してみたんですけど。
結論から言うと
前回より上手く作れたのかな、
と思います。
<下準備>
もも肉300g用意してください。→大体唐揚げ8個になります。
完全に解凍が終わる前にフォークで穴開けます。
凍ってると皮目からも穴開けられます。
スジとか軟骨とか取れる人は取ってください。
で一口大に切るんですけど、
3Dで考えて、大きさ(体積)が一緒になるように
切ってくださいね。
<味付け~衣付け~揚げ>
前回と違う点は、
①ブライン液の配合
砂糖小さじ1→小さじ1.5+チューブのショウガ
②ブライン液の漬け込み時間
1時間→2時間
③市販タレの漬け込み時間
30分→5時間半
④衣をつける前の処理
特になし→ごま油コーティング
⑤衣
小麦粉:片栗粉=3:3を混合
→
小麦粉:片栗粉=2:4を順番につける
⑥上げる温度時間など
170度3分。引き上げて3分、180度で1分2度揚げ
→
〃(ただし温度計を購入、温度を正確に揚げた)
で実際ブライン液100mlはしっかり吸ってたと思います。
市販のたれを測っては入れてないんですが、
270gの瓶の1/3位を入れたので、90gくらい入れたと思うんですね。
実際に5時間半後に残った汁の量が
なので、ブライン液にパンパンになった状態からはたれはそんなに
しみていかないのかな?という感じです。
だんだんその「しゅませる」という感じがよくわからなくなって来てます。
ブライン液なしでタレ直接を一回もやってないのであれですけど、
ニンニクの感じは前回よりも薄くなった感じです。
一つはブライン液を絞らなかったからなんでしょうけども、
あんまり塩辛いもので漬け込むと旨味が出てきちゃうという風にも書いてあるので、そのままたれを追加して、なんなら上げる30分前に
もう一度原液のたれでつけようかなと思ったんですけどやめました。
最悪、適当に揚げて、タレつけて食った方がうまいんじゃないかななんて思ってます。
あと衣の付け方で、
油でコーティングしたら、水分の蒸発量が減らせるのかなと思って、
どっかの記事にあった、ごま油を入れて混ぜ込んでから
粉を付けるという方法を試しましたが、
イメージとしては衣が付きにくくなるのでは?というのがあったのですが、
全然つきました。
で、まず今回は小麦粉を先に混ぜ込んでネチャっとしてる奴を
皮が外になるように、丸く整形して、
それに片栗粉をまぶして薄くつけていくような感じでやったら
衣が綺麗に付けれました。
で、久しぶりに温度計を付けた油を扱ったんですが、
油を混ぜておかないと正確な温度にならないんですよね?
そんなことわかってるんですけど。忘れてたというか。
170度で上げようと思ってたけど
180度まで行ったので、火を弱めて
170度まで下がったのを観て唐揚げを入れたら。
そこで油が混ざって、油の温度がぐいーんと上がって
めっちゃくちゃあせ💦ったけど、
これがまたグーンと温度下がって、
130度くらいまで下がって、
初めの30秒くらいマジでテンパりました。
次回は気を付けます。
で、一応3分揚げて、引き上げて
3分休ませて。
180度で1分揚げましたけど。
揚げ色は最高の感じになりました。
これと、黒ラベル500mlを準備して
ワールドカップ観ました。
日本が前半から攻めモードなのをはじめてみたので、気持ちがよかったですが、
やっぱり相手側に日本側の強みを分析されてるなというのもあったのと。
それに対する、裏をかいたような采配はなかったので、
ややもどかしい気持ちも残りますけども。
相手側も悪条件であったので、
最後PKまで持ち込めても負けるだろうなと思ったら
負けたなという素朴な感想です。
悲しいがな、裏目の引き分けWINNERも当たっちゃって。
やっぱりブラジルは韓国を撃破してたし。
でも、次の4年間というのは、明るいというか、
前のような守って守って、
取れるか取れないか分からないセットプレーにかけるみたいな
ドキドキしない試合が、いつ何が起きるか分からないような
試合をできるようになったので。
株をあげた選手はビッグクラブへの移籍もあるだろうし。
なにより、全国の⚽少年少女が次は私だと
ボールを蹴ってると思う。
私も。次の4年に向けて頑張ります。
おわり
良ければこちらの記事もご覧ください⤵(o_ _)o))
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートをお願いします。頂いたサポートは記事の向上等に使います。