見出し画像

『好かれる人のモノの言い方 第二印象で心ををとらえるちょっとした習慣32』を読んで|今日から挨拶に一言添えようかな

こんにちは。今日も暑そうですね。

はい、本を一冊読みましたので、ご紹介です。その本はこちらの『好かれる人のモノの言い方 第二印象で心ををとらえるちょっとした習慣32』です。


第二印象が大事|見た目の印象+信頼の印象が大切な二つ目

本書では2つ目の印象が大切ということを主張しています。とかく第一印象を最重要視しがちです。つかみはオッケーみたいな感じで。しかし本書によると、本当に大事なのは第二印象のようです。

もちろん第一印象も大事でして、つかみが悪いと、次がないこともあります。ただ、だいたいは第二の機会というのはあったりするわけで、そこでも逆転が可能なのです。むしろ長い付き合いであれば第一印象より、第二印象の方が重要なのです。

信頼を獲得していくのが第二の部分。本書を読むと、自分ができてないことが多いことに気づいたので、気になったところを実践して自分の中に落とし込めたら良いと思いました。

32の習慣の中で気になった6つの習慣

本書では、第二印象をよくするための32の注目点が書かれています。ひとそれぞれに力を入れるポイントが変わってくると思います。ここでは、特に自分に対して、必要と思うものを6つピックアップしてみました。

2枚目のハンカチ|周りを見ようと思う

ハンカチを2枚用意しておくのは粋だと思いました。もちろん2つ目は、相手用だから、未使用なきれいな状態のものを用意がマストなんだけど、でも、あると助かる場面はあると思いました。。お互い助かるというか。自分もハンカチあるけど、それだとなと抵抗あるときに、そっと渡したいですね。

あなた目線|自分のことは2の次で相手を立てる

あなた目線で相手のことを考えると、そのスタンスで何かができそうな気がしました。ついつい、自分のことを考えてしまうけど、自分はそっと一歩引き、相手にメリットがあるようにすることが印象をよくするひとつのポイントかなと思いました。

あいさつにもう一言添える|仲良くなれる

あいさつに一言添えること。あーできてないと思いました。おはようございます。こんにちは。は言えるのです。その次の「今日も暑いですね」とか、「お変わりないですか」とかです。これをやっておくと会話が広がるチャンスが広がります。

そこで、広がらなくても気にしてはいけません。自然に広がれば、なおよしと思うのです。言うことで、何故か気まずくなる沈黙の時間も軽減されることでしょう。

さりげないギフトをもつ|有形・無形

自分はギフトをもっていないと思いました。いつも、どうしようどうしようとなって、手ぶら状態の時もあります。

無理にプレゼントを渡してしまうと、今思えば相手に返って負担になったりします。相手に負担にならない程度、でも相手がもらった喜ぶものを持てるようになりたいなと思いました。それは無形も含めてというところが目からうろこでした。

何か有形のギフトを渡さなくても良いのです。感謝の気持ちだったり、相手が安らげる話題やエピソードのなども、さりげない心温まるギフトになるのです。

名前をフルネームで覚える

私は、名前を覚えるのが苦手です。いや、もしかしたら覚える気がないかもしれません。たとえば、かわいい子や推したくなる子は覚えやすいものです。(残念ながら、自分はそんな子がいてもなかなか覚えられないことがよくあるのです。なんでだろう・・・)

もっと人に興味をもってみるとすぐに覚えられるかもですね。

相手の共通性を2つ見つける|おソロ効果

相手との共通点を2つ見つけるとメリットがすごくあるようです。これは難易度高めだけど、フルネームでおぼえつつ、相手をよく観察して、こじつけでもいいから似たところを探してみたいと思います。それで見つかれば、相手の親近感を獲得することができ、距離間ぐっと近くなると思います。

だって、2回偶然がかさなれば、それは必然かも、運命かもと思からです。

余談:セクハラの言い換えが秀逸だったこと

セクシャルハラスメント、その言い換えが書いてあり、それがとても印象的でした。それは、「好きな人にしてほしいことを、嫌いな人にされること」です。いや的を得ています。防ぎようの何物がセクハラの本質ですね。

#3行日記 :日傘男子に今日からなるぞ

最近、日傘男子が増えてきた。いっちょ自分もやってみようかと、今日から日傘男子宣言です。大きな雨傘なのですが、紫外線カット機能もついた日傘兼用。つかわにゃ損ですね!

#1年前 :車についているナンバープレートは意外なほど種類がたくさん

クルマについているナンバープレートはいろいろな種類があるんだなと思いました。天皇御料ナンバーなんて、シンプルですね!(もはやプレートではない)。近づかない方が良いナンバーもなるほどなと思いました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。もし記事が気に入りましたら、フォローやサポートをいただけるとうれしく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております。


この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!