見出し画像

石川県小松市 早春の小松路 見どころガイド


 2024年3月16日(土)に、北陸新幹線小松駅が開業しました。北陸割もあり、石川県は観光客でいっぱいです。
 しかし能登の方は、依然として断水が続いている地域もあり、避難生活を強いられている人達も多くいます。22日(金)には天皇陛下が能登の被害地域においでになり被災された人達にお声をかけられておいでました。とても心が温まる光景でした。23日(土)には、金沢市の金石港にて「輪島朝市」が出張開催され、1万3千人もの人達が来場されました。金沢市金石については、YouTube「石川県お散歩チャンネル」で、「金沢 風情ある湊町・金石 見どころガイド」で紹介していますので、ご覧になって下さい。
 3月14日に(木)に、「石川県小松市 早春の小松路 見どころガイド」の撮影に行ってきました。松尾芭蕉は、小松市に2度、訪れています。松尾芭蕉の残した句碑を訪ねながら、早春の小松路を巡りました。梅が咲き誇る小松天満宮。今年は例年より2週間程、梅の開花が早かったため、満開の梅は撮影できませんでした。カラフルな九谷焼のウサギの置物が奉納されている菟橋(うはし)神社。芭蕉木像が奉納されている建聖寺(けんしょうじ)。カラフルな九谷焼のサルの置物が奉納されている本折(もとおり)日吉神社。斎藤別当実盛の兜が奉納されている多太(ただ)神社。歌舞伎で有名な勧進帳の舞台になっている小松市は平家物語とも縁の深い土地です。最後に芦城(ろじょう)公園の梅を見て頂きます。芦城公園は、三代目加賀藩主前田利常公が隠居した小松城跡に整備された公園です。石川県内の桜の名所としても有名です。

 最後の銅像は、蘆城公園の三代目加賀藩主前田利常公です。最後までお付き合い有難うございました。YouTube「石川県お散歩チャンネル」で、「石川県小松市 早春の小松路 見どころガイド」をお楽しみ下さい。


 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集