キノコに欠けている栄養素はなーんだ?
キノコというと、食物繊維が多くてカロリーが低いダイエット食品である
ダイエットに最適なイメージがあって、たくさん食べても安心というイメージもあり、実際に便秘、肥満予防としても最適な食材である
しかし他の食材に比べて欠けているものが一つあるとすれば、それは
『ビタミンC』である
ビタミンCと言えば美肌作りには必須なのに、ダイエット食品であるキノコには期待できないのである
そこで私がお勧めする方法として、キノコ料理に根菜類を合わせることだ
例えばレンコンであれば、果物ほどのビタミンが含まれている
意外かもしれないが、多くの根野菜類にはビタミンCが多く含まれているものが多いのである
今回はPapan cafeの11月のレッスンで紹介する「キノコのマリネ」を紹介♪
<材料>
好みのキノコ 300g
にんにく・薄切り 3枚
赤唐辛子 少々
オリーブオイル 適量
長ネギ・薄切り 10cm
レンコン・銀杏切り 1節
オリーブオイル 大さじ3
酢・好みの種類 大さじ3
塩 適量
①キノコは適当な大きさに切る
②鍋に材料を全て入れ、中火で蓋をして2分おく
少ししんなりするので、混ぜながらさらにしんなりするまで炒め合わせる
<ひとこと>
・レンコンの食感を合わせることでシャキシャキとした食感を楽しめ、噛むことで唾液の分泌を促すことに繋がる
・レンコンの皮は加熱されると黒い点が目立つが薄切りなので気にならない人は皮付きのまま使おう!
・レンコンのデンプン質も洗うと流されてしまうため、切ったらそのまま使う
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!
励みと次の活力に繋がります。