
塔短歌会掲載歌(2025年2月号)
2024年8月から毎日10000歩あるきながら勝手に短歌を詠む生活をしていましたが、それだけでは満足できなくなってしまい…年末に短歌結社「塔」に入会しました。
そして、この度…塔デビュー!
2025年2月号から若葉集に載っています。
2025年2月号の塔短歌会掲載歌
若葉集(なみの亜子選)に6首掲載、選歌後記で1首、戦士のポーズの歌にふれていただいています。うれしい~!

これでもか宙を旋回する機体みあげて人は白雲を吐く
木漏れ日に銀の鱗粉反射して跳ねる子どもをなでる白風
「クマ注意」みたくみんなに呼びかける「歩行者注意」 目黒駅前
姿勢よくベンチで文字を書く人の明日の予定が気になるやけに
自販機のスポットライト浴びながら戦士のポーズ雨すぎるまで
お日さまに照らされて降るぬるい雨湿るトートに寄り添う帰り
今はまだ「良い短歌」と「悪い短歌」の基準がちゃんとわかっていません…。
とってもらえなかった歌は、どうにか詩性を高めようとこねくり回しすぎてしまった歌か、もしくは頭にふと浮かんでしまったリズムが気に入りすぎて、そのまま使いたくなってしまい、ほとんど推敲していない歌かのどちらかみたいです。
うーん。推敲しないとダメだけど、こねくり回しすぎもダメなのだな。笑
ありがとうございました!来月もがんばります。
以前の分は、こちらからどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
