見出し画像

【心文字】ちむどんどん・ちむぐくる・ちむい

noteを始めてから、ゆるゆると2年くらい経とうとしているのですが、名前の由来を改めて記事にしたいと思います。

名前の由来

名前:いろろ
由来:‘’いろいろ”‘’こころ”模様をイメージやテキストなどの自由な表現でPOPに描いていきたい

名前の由来はシンプルにこれだけです。
頻度はまちまちですが、自由な表現で発信出来る場がnoteに集約出来てきているかなと思っています。

本日は、名前の由来とも繋がる「心」の文字をイラストで表現してみたので「心文字」の誕生した経緯も一緒に書いていきます。

noteのコメントってとても面白い!

ここ1カ月くらいでnoteの使用方法が確実に変わってきています。

この記事で、コメントをもらったことからインタビューをさせていただく機会をいただいた嬉しさを書き、そして自分からもコメントをする勇気を持とうと思ったのです。

そして、この記事に「スキ」をくれた方がいたので、その方の記事を見に行くと、固定の記事へのコメントがその時すでに60件もありました。

初コメント
ひがちゃんへの初コメント

気軽なコメントのつもりが『絶対に』と言われたものだから、すぐ書きました!!!
そしてそれから1か月ちょっと、私はひがちゃんの「沖縄レトロ旅行社」の設立を応援する中で、noteでのコメント交流へのハードルが一気に低くなりました。

沖縄の言葉って素敵!

沖縄の方言や喋り方ってなごむなぁ~と昔から思っていましたが、ひがちゃんの記事を読むことで、沖縄言葉に自然と触れる習慣が出来、少しずつ沖縄の言葉が理解できるようになってきました。

いつか沖縄に行ける日が来たら
ぜひ「地元の人」と話せるように
「うちな〜ぐち」に慣れてくれたら
嬉しいなと
ひがちゃんのnoteより

沖縄の言葉を理解できるようになっていることが嬉しくて、私生活でもあえて沖縄の言葉を使いたくなっていました。
そう思っていた矢先、来週から東京でも沖縄の言葉で喋ることが、じわじわと流行りそうです。

4月11日(月)放送開始NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」

なんと、来週からNHKの朝ドラが、沖縄が舞台になっているお話しになるそうです!

「ちむどんどん」とは?

意味:胸がドキドキ
解説:チム(心胸・心)が高鳴る様子。
   「チムドンドンする」のようにサ変動詞として使用する。
https://hougen.ajima.jp/e429

こんな感じかなと絵で描いてみました。

ちむどんどん
心文字 ちむどんどん

「ちむ(心胸・心)』が使われている沖縄言葉でひがちゃんから教わった素敵な言葉『ちむぐくる』も。

ちむぐくる
心文字 ちむぐくる


ネットで調べていたら『ちむい』っていう言葉もあると知りました。

意味:心が痛む、かわいそうに思う
解説:「肝痛い」から由来。
 詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
https://hougen.ajima.jp/e3216
ちむい
心文字 ちむい


明日4月11日(月)からは、世間でもnoteでも沖縄の言葉が流行りそうですね!
在宅ワークの日は、朝ドラを見る習慣が出来たので、沖縄旅行の準備のためにも、朝ドラで沖縄の言葉『うちな〜ぐち』を練習したいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集