マガジンのカバー画像

アイルランド

68
運営しているクリエイター

#節税

アイルランド節税:知らないと損!一番簡単な節税方法、医療費控除申告をしよう

アイルランド節税:知らないと損!一番簡単な節税方法、医療費控除申告をしよう

こんにちは、アイルランド在住会計士のつぐみです。今日は簡単な節税、医療費控除の話。すでにご存じの方も多いでしょうが、まだ申請したことない方や、アイルランドに来たばかりの人には役立つかと思います。
具体的な申請方法も記載しているので、この記事を読めばあなたも自分で医療費の還付金が受けられるはずです。

アイルランドの医療費制度
アイルランドの医療費って本当に高いですよね?
それもそのはず。日本では、

もっとみる
アイルランド所得税節税:在宅勤務者はリモートワークアロワンスを申告しよう!

アイルランド所得税節税:在宅勤務者はリモートワークアロワンスを申告しよう!

こんにちは、アイルランド在住会計士のつぐみです。

今日はその題名のとおり、所得税節税対策。リモートワークしている会社員は節税できる可能性があるので、読んでみてください。

①会社からリモートワーク手当をもらっていない場合会社から当該手当をもらっていない場合、一定額の自宅の電気代・インターネット代に関して、税金控除を受けることができます。

具体的には、リモートワークした日を日割り計算した、以下の

もっとみる
アイルランドの歯医者事情 - 保険&税額控除

アイルランドの歯医者事情 - 保険&税額控除

こんにちは。アイルランド在住会計士のつぐみです。

アイルランドでの歯医者診療は、日本に比較してとにかく高額!基本的に医療費全額自費負担だからなんですよね。

現地のアイルランド人の中には、安価な歯医者を求めて海外旅行する人たちも!!

歯医者保険に入ったとしても、最初から3割負担でいい日本とは異なった支払いシステムがあり複雑。

しかしそんな高い歯医者費用だからこそ、保険や税額控除などを利用し、

もっとみる
アイルランド節税投資法:株式投資か年金投資のどちらが有利か

アイルランド節税投資法:株式投資か年金投資のどちらが有利か

こんにちは、アイルランド在住会計士のつぐみです。

お金に関する情報はどこに住んでいても重要ですが、今日はアイルランドでの投資情報をシェアします。将来への備えとして、アイルランドで人気のある投資手段の中から、特に節税効果を追求できる年金投資に焦点を当ててみましょう。

結論:アイルランドで投資するなら、まずは節税効果を狙って年金投資額を増やそう将来のための投資手段として、アイルランドで人気なのは以

もっとみる