シェア
いっぱいあってな
2022年5月6日 09:35
どうして君はそんなにも表情豊かなんだい?人に構うことなく泣いたり笑ったり怒ったり君の頭の中はどうなっているんだろう僕には全くわからないんだただわかることは君はとても美しいってこと僕は君に釘付けなんだどうしたらもっと君のことを知ることができるだろう僕はもっと君のことを知りたいんだ ⌘あの日君は無邪気に笑いながら捕まえてごらんっていうから僕は君を追い
2022年1月29日 08:01
そばかすが増えた。いつの間にか。いや、着々と増えていたのだろう。小さな変化は目に見えない物で、ある時あっ…と気が付く瞬間がやってくるのだ。まじまじと鏡越しに自分の顔を見、手元を見れば細かなシワが時の流れをつまりは老いを感じさせる。”老い”という響きは何故か悲しい。”シミ、シワ”という音は醜いと脳内で変換される。だが現代ではお金さえ許せば、最も簡単に解消される悩みとなった。
2020年5月7日 08:30
あなたのナイフはどんなナイフ?私のナイフはおままごとの包丁だといいな…歯がボロボロでなかなか切れないナイフもスパッと切れる切れ味のいいナイフもいらない。おままごとの包丁がいいんだ。取っ手がピンクでプラスチックの切れないやつ。マジックテープでくっ付いてる人参しかきれないやつ。でも... きっと違う。自分の手元が見えてる時はおままごとのでも、見えてない時は切れ味のい
2020年5月6日 12:50
どうして人は忘れちゃいけない・忘れたくない出来事や感情、想いを知らずの間にどこかへやってしまうんだろう。とってもとっても大切な事だったのに…だんだんと色褪せて行く様に…All grown-ups were once children…but only few of them remember it そして何かの拍子に蘇ることもあれば、全く香りすら感じないくらいに覚えてい