見出し画像

人は何ゆえ結婚するのか?考えてみる。

先日久しぶりに外食に出かけた。
いつも家ではナイフなんて使わないもんだから
ナイフとフォーク、右手と左手どっちだったけなんて考えたり。

美味しいご飯の海を泳いでいると
ふと後ろの島から男性2人の世間話が耳に入った。

「はー、結婚ってやっぱり牢獄だね。」

価値観は人ぞれぞれ、その言葉に対して
「はー、違うだろ」なんてな感じで
男どもの島に上陸するわけでもなく
僕はふと、付け合わせのブロッコリーを切っているナイフとフォークを止めて考える。

「人はなぜ結婚するのだろうか」

まずそこで僕の中で現れたテーマは「恋愛と結婚の違い」
恋愛というか「付き合うっていうこと」と「結婚するということ」の違い。

今の時代、付き合ってるのか結婚してるのかわからなくなりつつあるけれど
戸籍上夫婦事実上夫婦と彼氏彼女の関係は僕は明らかに違うなと思ってる。

僕的には!僕的にはですよ。
彼氏彼女の関係は「お互い向き合ってる状態」。
お互いのことを見つめ合いながら歩いている。
恋は盲目っていうじゃない。

そして結婚は「同じ方向を向いている状態」。
要するに2人でゴールに向かってクルー(チーム)として進むということ。

海を泳いでいるとする。
ぷかぷかとあてもなく楽しい話をしたりイチャイチャしたりするだけで楽しい。これがカップルの話。
夫婦という関係はそういうわけにはいかなくなる時がある。
「どの島に行ってみようか?」「食べるために魚でも釣るか。」と。
そう言えどイチャイチャや楽しい話は大いにするべきだと思ってる。
現に僕ら夫婦は仲がいい。

僕らが付き合ってる頃は遠い将来のことはお互い考えていなかったし
楽しいでしかなかった。でもきっと恋愛関係だけだと僕らは物足りなかっただろうと思う。

僕は家族ができて仕事とやりがいをリンクすることができて前に進めたし
妻は看護師という世界だけではなく、事業家としての道を進むきっかけになったし。

だから僕は「結婚なんてやっぱり牢獄だねー」なんて気持ちは一切出なかったし、これからも出ないと思う。むしろ妻や家族を自慢しまくっている。

結婚したては生きてきた文化や環境の違いや些細なズレ、僕の過ちでたくさん喧嘩した。僕の過ちは反省するべきだが(汗汗汗)、些細なズレすらも今となってはかけがえのない資産価値。

自分の自慢はなかなかできなかったし、自慢することなんて何もなかった僕に自慢できるものができて本当に良かったなと思ってる。

人はなにゆえ結婚するのか。
僕の中では答えは決まっている。

この答えを今ここで断言してしまうと
どこぞのインチキペテン師野郎みたいになってしまいそうなので言わない。
(皆さん、言霊は大事ですので皆さんは「インチキペテン師野郎」なんて使わないように。)

でもこれだけは言える。
僕は結婚して本当に良かった。
アイラブマイファミリー。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集