![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150197238/rectangle_large_type_2_009e4dc6abeee2af050504020818f418.png?width=1200)
Photo by
omio_3030
気になってる場所とインテリアの話
魔女の宅急便の作者、角野栄子さんの美術館「魔法の文学館」が昨年11月にオープンしていたのを最近知りました✨場所は江戸川区南葛西のなぎさ公園内です。栄子さんのアトリエ、ライブラリー、黒猫シアター、コリコの町、テラス、ギャラリーのほかカフェやショップもあり楽しそうです🎶
角野栄子さんといえばカラフルな洋服や素敵なメガネをかけておられとってもオシャレ💛鎌倉のご自宅もいちご色の壁や本棚でとっても可愛くて、明るいパワーをもらえる“カラフルな魔女”です😊
自分の好きなものに囲まれて生活するって本当に憧れます🥰わたしは北欧暮らしの道具店のYouTubeで色々な方のモーニングルーティンをみるのが好きです❗️出ておられる方々もそれぞれ、こだわりや好きが暮らしの中にあって楽しそうです🎵
我が家は、育児用品で気に入っているのは、ストッケのトリップトラップです!あと、妊娠中に東京乳母車のプスプスを可愛さ重視で購入しました(でも結局使わず、エアバギーのココダブルが大活躍です!)
育児用品や子供服は明るい色のものを選んだりして気分を上げています😌🌱
角野栄子さんのように毎日目にするインテリア、楽しいものにしていきたいと改めておもいました。そして魔法の文学館にも行ってみようとおもいます❗️