嵐の二宮和也さん主演の『赤めだか』(TBS系)というドラマが、2015年の年末に放送された。
主人公は落語・立川流家元・立川談志……の弟子、談春。
地デジというのは、録画した後でもドラマの簡単な内容や出演者のデータを確認することができる。とても便利。
ドラマの中で、談春は弟弟子にあたる志らく(濱田岳)が談志(ビートたけし)に気に入られていることに嫉妬している(実際もだが)。
ある日、志らくが談志直々に稽古を付けてもらっていると聞いた談春が、激昂して2階にある部屋に抗議に向かう。
階段を上がっていく途中、部屋から聞こえる志らくの落語に「うまい…」と驚き、立ち止まって聞きほれてしまう談春。志らくが一席終えた後、部屋から談志の「お前に嫉妬とは何かを教えてやる」という声が。
談志の言葉を聞き終えた時、談春は自分の嫉妬心を反省する……という展開である。
ドラマの原作は、2008年に出版された立川談春著『赤めだか』。
先のシーンは、原作ではこう書かれている。
ドラマでは志らくに言った設定になっているが、談志のセリフは(一部の抜けや違った言い回しがされていたりするが)ほぼ原作のままである。
談志の云う「嫉妬」は、今のSNSやネット社会での「炎上」の構図に似ている気がする(当人たちに「嫉妬」の意識はないだろうが、あくまで「構図」として)。
評論家の宇野常寛は言う。
『自分で事物について考えをめぐらし、自分の考えを発信しているつもり』の人々は「己が努力、行動を起こさずに対象となる人間の弱みを口であげつらって、自分のレベルまで下げ」、「一緒になって同意してくれる仲間」とともに『週に一度生贄として選ばれた目立ちすぎた人や失敗した人に石を投げつける』。
それで「更に自分は安定する」(と思っている)。
ところがそういう人々は、「現実は事実」で「時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない」のに、「現状を認識して把握し」「処理す」る「行動を起こせない」ので、『何ものにもなれない自らの人生を呪うことしかできない』。
だから、『より愚かに、凡庸に、そして卑しくなっていく』(『その現実から目をそらすための麻薬を用いる』「方が楽だからな」)。
そういう人々を談志は、「俺の基準で馬鹿と云う」。