研究職@英語学習は世界への扉

博士研究職 海外研究留学 英語学習開始2015年 TOEIC385点2016年→9…

研究職@英語学習は世界への扉

博士研究職 海外研究留学 英語学習開始2015年 TOEIC385点2016年→930点2024年 →『2024目標』 TOEIC900達成👏・英検1級・ポルトガル語🇧🇷 Amazonアソシエイトに参加しております。 https://gengo-gakusyu.com/

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(英語学習約10年)・2024年更新

こんにちは。はじめましての皆さま、フォロワーの皆さま、興味を持っていただきありがとうございます。 noteをやり出してしばらく経ったのですが、ちゃんとした自己紹介をしていませんでした。 今回は自分がどのように、英語に興味を持ち出したのか、そして10年近い英語学習の軌跡について書いていきたいと思います。 はじめまして私は大学院生です。30歳近くになっても学生をやらせてもらっています。また本当にありがたいことに留学を経験することができました。 紆余曲折、体調も精神的にも崩

    • できる限り英語をきくことを心がけてみる

      こんにちは。夏が終わったと思いきや、また暑い日が続いてますね。秋の紅葉が楽しみですね。 最近、英語学習についてよく「イマージョンラーニング(Immersion Learning)」というものを目にします。イマージョンラーニングとは、言語学習において、ターゲット言語に完全に”浸る”方法だそうです。 イマージョンラーニングと聞くと語学留学などで、ターゲット言語が話されている環境に身をおくことを考えますが、それ以外にも方法があるそうです。特に、中級者までは特に、リスニングなどで

      • Cake言語学習アプリ紹介:海外旅行好き、中上級レベルでも使えるコース

        今日は,Cakeという言語アプリについて書いていきます.2月にCakeの担当者の方から嬉しい連絡をしていただき有料アカウントを使い始めました. 前回、前々回と、基本的な機能や忙しい時でもできる教材の紹介をしていました。 今回は私が使ってきて、私のレベルに合ったと思うコースと海外旅行に行く前にやっておくと便利だと思ったコースを紹介したいと思います。 中上級でも使えるコース今日の英語のニュース クラスのスピークを選択し、難易度上級を選択すると出てきます。内容は色々なニュー

        • 休んだら、また継続。はじめは耐えどき。

          残暑が続いていますね… 皆さんは夏派ですか?冬場ですか? 私は、昔は冬派でしたが、留学先で暗い暗い冬を経験してからは、太陽を感じられる夏が好きになりました。笑 なんだかんだで3年ぶりの日本の夏を経験しました。日光がある幸せを感じていますが暑すぎますね…ようやく日中外に出れるようになってきました。 2023年の東京の平均気温でみると30度を超えた日が1年間のおよそ4分の1だったそうです。たしかに、感覚的にも最近は35度と聞いても驚かなくなりました。 noteを継続する忙

        • 固定された記事

        自己紹介(英語学習約10年)・2024年更新

        マガジン

        • お気に入り記事まとめ
          15本
        • 海外生活・海外旅行
          6本
        • 言語学習と私
          14本
        • 【休み中】英検1級合格への記録
          4本
        • 言語学習関連の論文や本を読んでみる
          1本
        • TOEIC300点台から英語ペラペラへの逆転劇
          10本

        記事

          【後編】世界遺産の道〜サンティアゴ・デ・コンポステーラ〜

          今回の記事について私の友達でニッチな海外旅行を趣味とする友達にお願いしてポルトガルからスペインまで約1週間1日20〜30km歩き続ける巡礼旅について書いてもらいました。 前回では、サンティアゴ・デ・コンポステーラとは、などについて書いてくれました。今回はいよいよたくさんの写真を載せながら当時の友達が思っていたことをシェアしてもらいます。 そもそも何でこの道を歩こうと思ったか初めまして、前回に続いて、友人Aからの寄稿物です。今回は私が実際に歩いた道を振り返りながら、感じたこ

          【後編】世界遺産の道〜サンティアゴ・デ・コンポステーラ〜

          【前編】世界遺産の道~サンティアゴ・デ・コンポステーラ~

          今回の記事について こんにちは。私はこれまで、何ヶ国か旅行をする事ができたのですが、基本的にはロンドンやベルリンなど大都市・首都ばかりをまわっています。大都市の中でもいろいろまわったりしようとしているのですが、小さい街などはあまりいく事ができていません。 小さい街に行ったり、あまり情報が多くない国や街にいくのは少し勇気が相りますよね。でも、みんながしないような海外旅って一体どういうものか、何が必要なのか気になりますよね。 私の歴史好きの友達にはニッチな海外旅をしている友

          【前編】世界遺産の道~サンティアゴ・デ・コンポステーラ~

          英会話を久しぶりにやってみて〜結局継続に勝るものはない〜

          こんばんは。今日は久しぶりに英会話をやってみました。 先日、ポルトガル語オンライン会話をストップすることにしました。なので英会話だけは続けようと思い、サボっていたオンライン英会話を久しぶりに行いました。 ・・・うまく言葉が出てこない 「あの言葉なんて言うんだっけ?」と言葉に詰まるような感じでした。 また、toなど前置詞もうまく出てきませんでした。 1〜2ヶ月ほど、全く英語を話さなかっただけで、これほどかとビックリしました。リスニング・リーディングなどはポッドキャストや仕

          英会話を久しぶりにやってみて〜結局継続に勝るものはない〜

          〜継続の難しさ〜ちょっと休憩。

          こんばんは。お久しぶりです。 前回の更新からまた2週間が経過してしまいました。どうしても継続するのが難しくなってしまうことを痛感しています。継続、継続と口では言うものの、実際に週に一度でも継続することの難しさを実感しています。まさに、私の英語学習と同じ状況です。 継続難しい….. 最近、記事を書くたびに「忙しい」と書いているような気がします。よくないですね。忙しいからといって、すべての面でクオリティを落としたくはないのですが、現実にはなかなか簡単ではありませんね。 頑

          〜継続の難しさ〜ちょっと休憩。

          『新たな挑戦』英語で学ぶデータサイエンス2

          データサイエンスを学びたい理由機械学習や人工知能に関して全く馴染みがなかったのですが、最近出てきたChatGPT-4の影響もありデータサイエンスに興味を持ち始めました。 情報過多な世の中になっていると思いますよね。でもデータサイエンスの点ではこのデータ量の増加がデータサイエンスの発展につながると言われているそうです。世界のデータ量は2020年に約59兆ギガバイトに達し、2025年には175兆ギガバイトに増加すると予測されているそうです。 データサイエンスのオープンソースツ

          『新たな挑戦』英語で学ぶデータサイエンス2

          『新たな挑戦』英語で学ぶデータサイエンス1

          おはようございます。最近はnoteを続ける事ができています。 4.5.6月は新生活に慣れるのに精一杯で気づけば7月、8月という感じでした。2024年中に英検一級合格を目指して3月までは頑張っていましたが、仕事が忙しく英検の勉強も全くできていません。 『仕事が忙しい』 最近、こればっかり言っている気がします。家族・友達と会う時間も少なくなってしまっています。 仕事が楽しく、頑張れる環境である事はとても幸せなのですが、ふとした時にこれでいいのかと考えてしまいますよね。

          『新たな挑戦』英語で学ぶデータサイエンス1

          TOEICか英検かどっちがいいの

          こんばんは。 今日はTOEICか英検かについて書いていこうと思います。 「英検2級合格した!」 と友達から嬉しい報告を受けました。 本当におめでとう👏👏👏 自分のことのように嬉しいです。 むしろ自分のこと以上に嬉しいです。 というのも友達も英語に興味があり、最近私にオススメの英語の勉強方法について聞いてくれました。聞いてくれてありがとう。 友達は、3年ほどTOEICを受けているのですが、伸び悩んでいるようでした。400点くらいからスタートして、600点まではあげるこ

          TOEICか英検かどっちがいいの

          英語ができると海外旅行がどう変わるのかという記事をリライトしました。有料記事にも挑戦してみます。 https://note.com/ineigo/n/na3917529889a

          英語ができると海外旅行がどう変わるのかという記事をリライトしました。有料記事にも挑戦してみます。 https://note.com/ineigo/n/na3917529889a

          TOEIC500点目標向け教材

          こんにちは。今日はTOEICについて書いていきたいと思います。私は8年間で合計10回TOEICを受験しました。私は決して英語が得意というわけではありませんでした。しかし、海外の人たちと話してみたいという思いが人一倍強く、そのモチベーションでなんとか10年間勉強を続けることができ、ここまでくることができました。 思い返すと私の勉強法は非効率で楽しくありませんでした。これを最近900点取るために頑張ったときに気づくことができました。長年の勉強と初心者レベルから続けられたからこそ

          TOEIC 300点から600点向け教材:英語学習を始めるときに読んでいただきたい。

          こんにちは。今日はTOEICについて書いていきたいと思います。私は8年間で合計10回TOEICを受験しました。特に英語の勉強を本格的に始めた頃は英語力=TOEICと思っていたこともあり約3ヶ月おきに受験していました。 私は決して英語が得意というわけではありませんでした。むしろ苦手でした。 大学2年から英語学習を本格的に始めて数ヶ月後に受けたTOEICでは385点でした。どうすればいいのだろうかと落ち込みました。 『3ヶ月で800点!』というような英語インフルエンサーの方

          TOEIC 300点から600点向け教材:英語学習を始めるときに読んでいただきたい。

          不便さを楽しむ?旅行中はネットをoffにしてみる

          こんにちは。今日も旅行についてです。 なにかと便利なこのご時世、旅行をするときにグーグルマップなどの地図アプリを使わない人はいないのではないでしょうか? 私もグーグルマップには本当にお世話になっています。行き先までの道を調べる、カフェやレストランを保存しておくなど、本当に便利なアプリですよね。また、インスタなどは、おいしいカフェやレストラン探しに必須になってきますよね。 先日、旅行先で携帯の電池が切れてしまい、グーグルマップ無しでホテルまで行かなければいけませんでした。

          不便さを楽しむ?旅行中はネットをoffにしてみる

          旅行:おすすめパッキング方法

          こんばんは。理系研究職です。私はこれまでに英語ができない状態から旅行をし始め今では10カ国以上の旅行を訪れることができました。基本的にビザなどの手続きがいらない日本のパスポートの凄さにいつも感謝です。 旅行に行く時はおしゃれをしていきたい。身軽にいきたい。現地で買い物をしたい。など色々あるのではないでしょうか? 旅行に行く時の荷物はバックパック、スーツケース、ボストンバックなど色々な方法を試しました。今回は、おすすめのパッキングの方法について話していきたいと思います!

          旅行:おすすめパッキング方法