記事一覧
民泊新法の施設で、合法的に365日営業する方法(マンスリーで併売)
民泊新法の施設には、180日の営業制限がありますよね。
今回は、民泊新法の施設が合法的に365日営業する方法を解説します。
複数のOTAを1ヶ所で管理できる「Beds24」の無料トライアルはこちらから>>
民泊新法で365日営業する方法Airbnbを例に、民泊新法の施設で365日営業する方法を解説します。
Airbnbアカウント内に、2種類のリスティングを用意してください。
A:通常の宿
(補足)民泊新法の施設で、合法的に365日営業する方法(マンスリーで併売)
以下の内容は、上記の記事の補足です。
【結論】行政(各地の保健所)の判断になる最低宿泊日数30日に設定したAirbnbリスティングを予約したゲストは、180日にカウントされないかは各市区町村の保健所の判断です。
もし、30泊以上のゲストを賃貸借契約で民泊新法の物件に滞在させ、180日の宿泊カウントに含めたくない場合は… 民泊の開業前に、「賃貸」と「宿泊」の定義を各地の保健所と以下のように議事録
5.補助金申請こそ初心者起業に役立つメリットが多い
先日、鳥羽市における新規事業支援枠を活用させていただいたことをお話ししましたが、その後、貸別荘で使えそうな、色んな補助金を調べてみました。
その中で、締め切りが近いIT補助金というものも、ちょうど今募集中なのでこちらを申請してみようと思います。
IT補助金とは?
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サ
民泊のオンライン宿泊者名簿に最適なのは「Zoho Forms」
民泊やホテルで、ゲストに必ず記入してもらう「宿泊者名簿」。
手書きで対応している宿は、まだまだ多く存在します。
今回ご紹介するのは、そんな宿泊者名簿をオンライン化するのに便利な、
「Zoho Forms」です!
※この記事は、RUMIKO様から情報提供をいただき執筆に至りました。
RUMIKO.Ysg@民泊とサロン経営ときどき大家
Zoho FormsとはZoho Formsは、オンライ