
amazonの当日便で遅めのクリスマス準備はじめました【ワインみたいなぶどうジュース・激安神スペックタブレット?】
※この記事はAmazonアソシエイトのPRを含みます。
気が付いたら、クリスマスまで1週間を切っていた。
クリスマスツリーも収納からリビングに出したものの、未だ箱から出していない。
本当は、12月に入ったらすぐに飾ろうと思っていたのに。
もうこのくらい小さいやつで十分なんじゃないかと思えてきた。
なんか今年はクリスマスの準備に身が入らない。
ケーキもチキン(ケンタ)の予約もぎりぎりになるまでやらなかったし。
平成までは、天皇誕生日が23日で必ず祝日だったので、そこでクリスマスをやる人も多かったのではないだろうか(も、もちろん心の中でお誕生日もお祝いしておりました…!💦)
今年2024年は24日火曜日、25日水曜日というド平日。
どことなく落ち着かないのに加えて、今年は子供が
「クリスマスプレゼントに欲しいものはサンタさんだけに伝える。ママには言わない」
という感じで、サンタ信じる期が終焉を迎えつつある。
そのような理由で、クリスマスへのモチベーションが上がらなくなっているのかもしれない。
よろしければこちらもご一読ください↓
まあそのわりに、本当にサンタさんが来なくてプレゼントもらえないのは困るようで、最近急に欲しいものリスト伝えてきたのだが。
『プロセカ』が快適にプレイできる自分だけのタブレットが欲しいんだってー贅沢者だな。
リサーチした結果、まあこれならというタブレットが見つかった。
価格もかなりリーズナブル。
評判が良過ぎるけど、ほんとにほんと?とちょっと疑ってもいるが。
シャオミというメーカーのタブレットは、プロセカ界隈でも人気らしい。
今日Amazonサンタにお願いしようかな。
例年のクリスマスにかかせないもの。
ワイン、ではなくぶどうジュース。
家は日常的にお酒を飲む者が一人もいないので、本来ならワインを飲むようなシーンで、ぶどうジュースを飲んでいる。
それも、ワイナリーでワインと一緒に造られたような本格的なストレートの濃いやつ。
毎年Amazonで良さそうなものを探して注文している。
今年はすっかり忘れてた。
1週間切ってるけど届くかなあ。
とりあえずポチっと注文。
ついでに、残ったぶどうジュースを温めて最近ハマりつつあるホットワイン風にできないだろうかと思い、ホットワインが作れるというミックススパイスも購入。
これは去年飲んだけど美味しかったです↑
今年はこれにしてみた。本当にワインのよう↑
どんな味か楽しみ!↑
注文したのが12/18の昼過ぎ。
・・・その日の夕方届いたー!!
びっくり。
当日便って書いてあっても、繁忙期は遅れることも普通にあるのに。
便利な世の中になったものだ(誰だお前)。
過去に購入した中で、クリスマスの時期に超絶おすすめな絵本はこれ。
酒井駒子さんは大好きな絵本作家で、よるくまシリーズは私も子供も暗唱できるほど読み聞かせた。
絵本最後の、
「おやすみ メリークリスマス」
というセリフを子供がものすごく気に入り、クリスマスじゃない時期にもそのセリフを言ってくれと頼まれていた。
クリスマス系の絵本、誰かにプレゼントしようと思っている方は、この本で間違いありません(きっぱり!)。
そしてクリスマスとはまったく関係ないが、今回ぶどうジュースなどと同時に注文した、ジェルボールと柔軟剤。
使っていたものが切れたので、同じものを購入。
これも即日で来たので助かった。
1洗濯1ボールだから、使い切ったら
「自分103回も洗濯したんだ!エライ」
と、頑張り?が可視化されるのがいい。
どうせなら109個にして、煩悩に打ち勝った感を出したい。
ちょっと自分でも何言ってるかわかりません。すいませんでした。
非常においしそうな香り(飲んではいけません)↑
Amazonで買い物をするなら、プライム会員になった方が断然お得です。
(私は今年トータル3万円ほどお得になりましたと表示されていました。)
興味あるけどまだ登録してないよって方は、下のリンクから登録できるので見てみてくださいね↓
いいなと思ったら応援しよう!
