![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122251102/rectangle_large_type_2_9bf65e628f99e3d21b5410b293c90a61.png?width=1200)
塾選びのコツ☆どんな塾が我が子には向いているの?
そろそろ2023年もカウントダウン。2024年からどのように勉強させて行くべきか、どんな体制?を整えていくべか、考える時期ですよね。最近は情報が多すぎて、何を信じてよいのやら悩んでしまいますよね…。
塾選びもそうですが、「万人受けするものが我が子に当てはまるか」についてはよく考えた方が良いと思います。大手塾に入ったからと言って、最難関校へ合格できる保証はありません。スタートラインに立っただけにすぎないのです。また、どこまでの知識が必要なのかも、希望する学校によって変わります。応用問題にばかり気を取られて基礎が疎かになったり、先に進まなくては皆において行かれていまう、というような感覚にとらわれ復習が後まわしになったり…。
私達指導する側も十分に気を付けなくてはいけないところです。受験に関わらず中学高校と積み重ねて欲しい大切な知識もあるので、そう言ったものも伝授しつつ、それぞれの目標地点に無理なく到達できるよう。木を見て森を見ずもだめですが、森ばかり意識してもそれぞれの木の問題点が見えにくくなる。大切な生徒達みんなが良き未来をつかめるよう、きめ細かな指導を目指して頑張ります☆
白間
#帰国子女 #帰国子女受験 #家庭教師 #塾講師 #起業女子 #イギリス生活 #イギリス駐在 #イギリス留学 #ロンドン生活 #ロンドン駐在 #ヨーロッパ駐在 #オンライン家庭教師 #オンライン教育 #塾#ロンドン日本人学校 #イギリスの塾 #英語の勉強 #バイリンガル教育 #bilingual #multilingual #translanguaging #英語教育 #塾選び #塾スタグラム
いいなと思ったら応援しよう!
![IMR Education](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18783179/profile_bf19cef95eb4e7247e58826853f271a0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)