見出し画像

横浜さんぽ

noteを読んでくださっているみなさま、こんにちは!
インパクトホールディングスグループ、impact・e PR担当です。

今回はimpact・eの本拠地がある横浜馬車道エリアをご紹介いたします!!


▼▼ impact・eの会社紹介記事はこちら ▼▼



■地域紹介

impact・eは横浜市中区エリアの馬車道にあります。西洋文化の影響を色濃く残す美しい街並みが魅力的な場所です。

近くには山下公園、赤レンガ倉庫、横浜中華街など有名スポットがいくつもある人気エリアです!

impact・eがあるA-PLACE馬車道


■馬車道の歴史

馬車道は、かつて外国人居留地として栄えた歴史が息づくエリア。文明開化の香りを今に伝える、素敵な建造物が数多く残されています。

横浜第2合同庁舎(旧生糸検査所)


神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行本店)


馬車道は、日本で初めてガス灯が点灯された街でもあります。今でもガス灯は設置されており、当時の雰囲気を感じることができます。

馬車道のガス灯


■編集者のおすすめスポット

・ラ・テンダ・ロッサ

馬車道にある人気のイタリアンレストランです。ワインのセレクションも充実しており、料理と相性の良いワインを楽しむことができます。デートや特別な日におすすめです!

外観


・サモアール 馬車道店(おしゃれカフェ)

1974年に横浜駅西口で創業して以来、半世紀にわたってハマっ子に愛されている紅茶専門店です。来店客の9割が注文する「アイスロイヤルミルクティ」が絶品です!

店内の様子


オムライスとミルクティのセット


・よこはま新港合同庁舎の食堂(穴場ランチ)

2023年に完成したばかりの税関などが入居している合同庁舎の食堂です。こちらの食堂は一般開放がされており、安価で誰でも利用可能です。外にはデッキ席が隣接されており、みなとみらいの景観と目の前に広がる運河を楽しむことができます。

メニューはコスパ重視で展開がされており、中でも人気なのがシェフ特製のカレーライスで、癖が少なく食べやすいため誰もがリピートしたくなるメニューです!

店内からの景観


人気メニューのシェフ特製カレーライス(並盛り450円)


・横浜スタジアム⚾

野球好きならココ!!言わずと知れた横浜スタジアム、ハマスタです!

外野席からでもフィールドを広く見渡せるため、どの席からでも迫力のあるプレーを楽しむことができます。スタジアムグルメ・オリジナルビール🍺も充実しており、野球初心者の方にもオススメです!

横浜スタジアム


・赤レンガ倉庫

歴史的建造物の一つですが、今はリノベーションされて商業施設になっています。中にはショップやレストランが入っており、様々な文化イベントやフェスティバルが定期的に開催される人気スポットです。

夜の赤レンガ倉庫


■最後に

馬車道は歴史と文化、そして洗練された雰囲気が魅力の街です。様々な刺激を受けながら、impact・eでぜひ一緒に働いてみませんか?


impact・e コーポレートサイト

impact・e 採用情報

\ぜひマガジン登録をお願いします/