
株式会社impact・eってどんな会社?
noteを読んでくださっているみなさま、こんにちは!
インパクトホールディングスグループ、impact・e PR担当です。
今回は、impact・eの会社紹介をしたいと思います。私たちの会社がどのような企業で、何を行っているのか、この機会を通してお伝えしたいと思います。
最後まで読んでいただけると嬉しいです!
◎会社概要
会社名:株式会社impact・e
代表者:代表取締役社長 川村 雄二
創業:1991年2月(株式会社ワイテックとして創業)
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 東建インターナショナルビル8F
横浜事業所:神奈川県横浜市中区本町4丁目43番地 A-PLACE馬車道 7F
従業員数:57名(アルバイト含む)

◎事業内容について
飲食店の業務全般をサポートするためのシステム「メニウくん」を開発しています。メニウくんでは以下のような機能を提供しています。
セルフオーダー:
タブレットやスマートフォンを使用して、リアルタイムでのオーダーを実現。視認性と操作性に拘り注文数と客単価の向上、スタッフのサービス向上に貢献しています。※大手POSシステムとも連動可能
キャッシュレス:
QRコード決済などの多様な支払い方法によるテーブル決済でスムーズな会計処理を実現いたします。
ウェイティングナビ:
顧客の受付からご案内までの自動化を実現。スタッフのフロント業務の効率化に貢献しています。※予約システムと連動可能
厨房管理システム:
注文内容を厨房の各ポジションに表示し、調理から配膳までを時間管理で最適化し、調理と提供時間の短縮に貢献しています。
メニウくんは、クライアントの課題と共に業態別のオペレーションも考慮し設計しますので、導入効果を実感でき、外食に限らず多くの導入企業様から高い評価をいただいております。
◎どんな組織?
impact・eは、システムの提案、設計、開発、保守まで一貫してサポートしています。様々な業務を進めていくために専門チームで構成されています。
営業:
市場分析と、クライアントの課題とニーズに応じた最適なソリューション提案を行うことで、impact・eのビジネス拡大を牽引しています。
コンテンツ制作:
クライアントの魅力を最大限に引き出すためのマーケティングコンテンツを制作します。広告やメニューのデザインを通じて、店舗のブランド力向上を支援します。
テクニカルサポート:
システムに関する技術的な質問やトラブルシューティングを迅速に解決し、きめ細やかなサポートを提供します。
システム開発:
クライアントのニーズに合わせたシステムの設計・開発を行い、業務効率化と顧客満足度の向上をサポートします。
総務部門:
オフィス管理、人事、福利厚生の充実、各種イベントの企画運営など、多岐にわたる業務を担当し、会社全体の効率化を推進します。
◎仕事のやりがいは?
クライアントの成功をサポート:
自分の提案や技術が実際にクライアントの課題を解決し、ビジネスの成長に寄与する瞬間には大きな達成感があります。クライアントと共に目標を達成し、成功を分かち合うことができるのがこの仕事の魅力です。
スキルアップと自己成長:
常に最新の技術と市場動向に触れながら、自己成長を続けることができる環境が整っています。チャレンジングなプロジェクトを通じて、自分自身の能力を磨くことができ、業界のプロフェッショナルとして成長できます。
◎どんな人に向いている?
チームプレイヤー:
多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら、プロジェクトを推進できる方。コミュニケーション能力を活かして、チーム全体で成功を目指すことができる方。
自己成長意欲:
新しいスキルや知識を積極的に学び、自己成長を続けられる方。自身の専門性を高めることに情熱を持ち、業界のプロフェッショナルとして成長したい方。
◎最後に
impact・eは、IoT・ICT・DXソリューションの未来を共に築く仲間を募集しています。私たちと一緒に、業界全体にポジティブなインパクトを与える挑戦をしませんか?
情熱と好奇心を持ったあなたの参加を、心よりお待ちしています。
impact・e コーポレートサイト
impact・e 採用情報
\ぜひマガジン登録をお願いします/