
インパクトフィールド社員がおすすめする!業務効率化アプリ4選
noteを読んでくださっているみなさま、こんにちは!インパクトフィールドのPR担当です。
今回は、私たちが実際に使ってみて「これは便利!」と感じたおすすめアプリを4つご紹介します。どれも業務効率化やスキルアップに役立つものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!
1. 語学学習でスキルアップ!Duolingo
グローバル化が進む現代、語学力は必須ですよね。
私も英語力を強化するためにDuolingoを使っています。ゲーム感覚で楽しく学習できるので、通勤電車での移動時間や休憩時間など、ちょっとした隙間時間を有効活用できて助かっています。
英語以外にもたくさんの言語に対応しているので、皆さんも興味のある言語を気軽に学んでみてはいかがでしょうか?
2. 移動もスマートに!GOtaxi
クライアントとの会食後や、終電を逃してしまった時など、GOtaxiには何度も助けられています! アプリで簡単にタクシーを呼べるので、わざわざ電話をかける手間も省けますし、GPSで現在地を自動取得してくれるので、場所を説明する必要もありません。料金も事前に分かるので安心です。キャッシュレス決済にも対応しているので、領収書処理もスムーズ。急な移動が多いビジネスパーソンには必須のアプリだと思います!
3. アイデア整理はコレで決まり!Xmind
企画のアイデア出しで煮詰まった時、Xmindを使ってマインドマップを作成しています。頭の中が整理されて、新たな発想が生まれることがよくあります。視覚的にアイデアを整理できるので、チームメンバーとの共有もスムーズ。プロジェクトの進捗管理にも役立っています。
4. ペーパーレス化でスマートワーク! Goodnotes 6
iPadとApple Pencilで使えるGoodnotes 6は、仕事に欠かせないアプリです。会議の議事録はもちろん、アイデアメモや資料への書き込みも全てデジタル化しています。手書きのメモも検索できるので、必要な情報をすぐに見つけられるのが便利!デスクもスッキリして、仕事の効率が格段にアップしました。先日、重要な会議資料に書き込みが必要になった際、ペンと紙を忘れて焦りましたが、Goodnotes 6ですぐに対応できたので本当に助かりました!
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したアプリは、どれも私たちインパクトフィールド社員が実際に愛用しているものです。これらのアプリを活用すれば、日々の業務効率化やスキルアップに繋がること間違いなし!皆さんもぜひダウンロードして、その便利さを体験してみてください。
そして、インパクトフィールドについても、ぜひウェブサイトで詳細をチェックしてみてください!
インパクトフィールドHP
インパクトフィールド採用情報
\ぜひマガジン登録をお願いします/