
【社員インタビュー】グループ内転職をしたメンバーに質問してみました!
noteを読んでくださっているみなさま、こんにちは!impact・eのPR担当です。
インパクトホールディングスグループには、グループ内で転職できる制度があり、impact・eにもこの制度を利用して新たに仲間となったメンバーがいます。同じグループ内の異動とはいえ、大きな決断があったはず。今回は、その中のひとりにインタビューを行いました。
グループ内転職制度について興味を持ってくださった方、実際に転籍してみてどうだったかについて気になる方など、ぜひご一読ください!
■グループ内転職制度について
グループ内転職制度とは、会社のオープンポジションを社員向けに公開し、従業員が自ら手を挙げて応募できる制度のことです。
社員一人ひとりが、自らの適性や志向に合わせてキャリアを選択できるのがこのグループ内転職制度(=社内公募制度)の魅力です。
■メンバー紹介
Kさん
入社:2023年1月(株式会社impactTVへ中途入社)
所属部署:業務部・ICTS
担当業務:営業事務・営業支援
現在:2024年11月株式会社impact・eへ転籍
所属部署:営業部 コンテンツ課
担当業務:デザイン
■経歴について
――まずは、これまでの経歴を教えてください!
2023年にimpactTVに入社し、営業事務として、見積書や請求書の作成、クライアントの在庫管理や、出荷指示、PISTAというサービスのアカウント管理(発行や解約手続き)などを担当しておりました。
また、入社して約10ヶ月後からは、業務部と兼任でICTS(営業チーム)にも所属し、会議資料や営業活動用の資料作成、提案用のデモコンテンツ作成などのサポート業務を行っておりました。
■社内公募に応募したきっかけ
――応募先のコンテンツ課はどんなきっかけで知ったのですか?
DXtechということで、もともとimpactTVと近い存在でした。なので、存在自体はインパクトホールディングスにimpact・eがジョインした時から知っていましたね!
impactTV時代は所属している部署の特性上、なかなかグループの他社と関わる機会はなかったのですが、社内イベントなどを通してコンテンツ課のメンバーと交流させていただき、徐々に理解を深めていきました。
――なぜコンテンツ課に応募しようと思ったのですか?
一番は、”一体感があるチームである”ことが理由です。元々、ブライダルプランナーをしていたこともあり、チームで何かを創り上げたり、助け合いながら苦境を乗り越え、目標を達成していける環境が、私の理想の働き方でした。
課のメンバーの日報を見ると、自分だけが良ければいい思考ではなく、互いに助け合っていることがわかる内容を度々見かけていました。
また、会社や職種が違うのにも関わらず、タスク管理などの仕事の悩みに対して、嫌な顔一つせず親身になってくださったことも、今回社内公募に応募した理由です!!
その他にも、impactTVで提案用のデモコンテンツの作成を担当させていただいたことで、コンテンツ課に興味を持つようになりました!
■転籍後について
――現在はどのような仕事をされているのでしょうか?
コンテンツ課のデザインチームに所属し、デザイナーとして働いています!11月入社かつ未経験の職種であるため、現在は本格的な業務というよりも日々、勉強の毎日ですね。
――未経験で挑戦するにあたり不安はありましたか?
「未経験で大丈夫…?」「本当に一体感を感じるチームなのだろうか…?」といった不安がありましたが、現在は全くその不安がありません。
不明な点は分かるまで丁寧に教えて下さるのはもちろん、『なんでも聞いてね』と複数人から声をかけていただきました。
また、困っていたら手を差し伸べてくれ、”一体感”を感じるとても温かいチームです!
なによりも、仕事のスピード(レスポンスや改善のスピード)には驚かされます…!
■今後の抱負
――今後の抱負を教えてください!
一人だけでは成しえないことばかりだと思います。人との繋がりを大切に、コミュニケーション重視で、『誰かに喜ばれ、誰かを幸せにするデザイナーになること』が目標です!!
現状に満足することなく常に向上心をもって挑戦し、利他の精神で業務に励んで参ります。
――最後に、社内公募制度を考えている方へぜひメッセージをお願いします。
本人の意思を尊重して、新しいことに挑戦できる環境があることは、非常にありがたいことだと思います!
応募したいけれど応募先のことがよくわからない…など心配なことがある方は、社内イベントや個別連絡でコミュニケーションをとることをおすすめします!
■さいごに
今回は、インパクトホールディングスグループの社内公募制度を活用してグループ内転職をしたメンバーへインタビューをしました。
制度を活用し、営業事務からデザイナーへの職種転換を決意したKさん。新しい環境に挑戦する姿勢がとても印象的でした。
インパクトホールディングスグループには、社内公募制度をはじめ前向きに挑戦できる環境があります。
この記事がインパクトホールディングス、impact・eに興味を持っていただくきっかけになれば幸いです。
Kさんの今後のご活躍を期待しています!改めて、貴重なお話をありがとうございました!
impact・e note記事
impact・e コーポレートサイト
impact・e 採用情報
\ぜひマガジン登録をお願いします/