マガジンのカバー画像

ペルー日記

300
青年海外協力隊としてペルーで過ごす日々の記録。1日1記、書きたいと思います。
運営しているクリエイター

#日記

任地で1か月ぶりに書くnote

ペルー430日目(/57日目)、任地396日目(/49日目)。月曜日。 お久しぶりのnoteです。この1か月は本当に一瞬でした。 協力隊として海外で暮らす生活は毎日が新鮮でひとときも欠かすことなくnoteに綴るのが習慣になっていましたが、その習慣を少しストップしてました。あっというまに9月が終わろうとしています。私の協力隊生活も残すところあと2か月となりました。 最近は家計簿のワークショップをやったり農家に訪問して話を聞いたり学校に行ってツーリズムの話をしたり首都のリマで

日本に帰国しました

パワーチャージ期10日目。 先日日本に帰国し、今は空港近くのホテルでゆっくり羽を休めながら、いろんな人へ帰国の報告を行っています。 noteへのご報告は遅くなってしまいました。心配いただいていた方がいたら、ご報告遅くなってごめんなさい。 非常事態宣言が出ていて陸路の移動が禁止され全ての国境が閉鎖されているペルーから日本に帰るのはそう簡単なことではなく、ペルー隊員は世界中で一番遅い帰国となりました。 ファーストステージ。自分の住んでいた任地タンボグランデからピウラの州都

ペルー日記、ありがとうございました

任地351日目。ペルー373日目。木曜日。 この前陸路でピウラからリマまで移動。20時間の旅。それを経て今はホテルで時間が来るのをひたすら待っています。 明日飛行機で出発し、メキシコを経由して日本へ。日本では到着後すぐにJICAの指定する施設で14泊15日の隔離を得て実家に戻ることになります。ペルー隊員、この度の一時帰国は協力隊員中世界で一番最後になりました。 自宅待機や陸路移動の苦労や知恵を共有することもなく、コロナの懸念もあるので隊員同士も一定の距離を保ち、久しぶり

ひねくれそう

いや、もうひねくれてるけどね。(もともとの性格的には) 任地231日目。火曜日。 今日は1日オフィス。昨日の報告を上司にしたり広報部に観光資源をとったデータをもらいに行ったり、前行った学校訪問の報告書を作成していました。 夜は音楽隊の練習だったんだけれど、、ひねくれそう。笑 友人Aから今日は友人Cの家に19時に集合ね!と言われ いつも1時間後くらいに始まるので様子をみつつ19時半に友人Cの家に行ったら誰もおらず。 グループメッセージで、どうやら友人A宅に20時半集

過去の自分の意識高さに感心と、過去記事の紹介

任地339日目。金曜日。 東京ではこの土日自粛の流れになっているのか、友人の電話のお誘いをいくつかいただきました。(笑) 今日は日本の友人2人グループ通話、最近帰国した同期隊員と通話。便利な時代ですね。 ところで今日はこの1年を振り返ろうと簡単にノートに出来事や活動のことやその時の簡単な悩み、訪れたところなどを書いていました。その際に毎日書いてきたnoteも用いて気になる記事は読み直していて。 興味深く読んだ7月の自分が感じたことを、改めて紹介して、その感想を述べよう

みんなの優しさに触れる日。そして「未来」をあえて見ないこと。

任地337日目。木曜日。 いつもコロナウイルスのニュースですみません。最近はなるべくほかのことを書こうかなと思っていたのですが、今日はCOVID-19の件で1つニュースが入ったのでそちらを。 ペルーは国家非常事態宣言をしており、3月16日から30日までの15日間、外出禁止の大統領令が出されていました。 そして本日それが13日間延長され、4月12日まで外出禁止、陸路の移動なども変わらず完全に封鎖となっています。もちろん国境も閉鎖されています。 やはりそうなってくると、3

「備えあれば憂いなし」でいこう

任地335日目。自宅待機9日目。火曜日。 任地は相変わらず任地です。自宅待機生活が続きます。夜(20時から朝5時)はいかなる理由であっても外出は一切禁止。 そんな待機生活、暇を持て余している友人たちはWhatsAppのストーリー機能をいつも以上にフル回転。みんなの暇が伝わってきます。(笑) 一昨日と今日、マーケットに行きました。スーパーはないのでちょっとした買い出しはマーケットまで行きます。 一昨日は普段の半分くらいの出店だなーと思い、案外たくさんのお店が出ていること

自宅待機8日目。まだまだ続きまっせ~。今日は同期に言われた嬉しい言葉を紹介します。

任地334日目。月曜日。 さて、先週月曜日から始まった外出禁止の大統領令、1週間が経過しました。(私は風邪で寝込んでて人より4日早く自主外出禁止しているので12日目に突入です笑) 大統領令が解けて人々が動き出せるのが予定だと31日。あと1週間あります。そしてそのあとJICAボランティアは日本に帰りまた国内施設で2週間待機です。 トータルで1か月を超える自宅待機。まだまだ続きます。めげていてはいけません。笑 昨日3月22日はペルーのビスカラ大統領の誕生日でした。当日の彼

だらだらと今の気持ちを書いてみる

任地332日目。土曜日。 あんまりネガティブなこと書くと心配されるかなとか、変に思われるかなと思ったりもするんですが そもそも他人の目を気にしてこのnoteを書いているわけではないので、このnoteには素直に書いていこうと決めてもいるので、今回も自分の今の気持ちを、素直に書いてみます。。 まあ正直、今の生活は厳しいです。 いつまで続くのかもよくわかんないし、この土地にはもういるべきではないと判断されているわけで、でもいなきゃいけなくて、何故なら動けないからで いつま

全世界の隊員の一時帰国が決まりました。<ピンチでなくチャンスととらえたい>

任地330日目。木曜日。 全世界の隊員の一時帰国が決定すでに多くの方が発表している通り、一連のコロナウイルスの影響により全世界にいるJICA海外協力隊員の一時帰国が決定しました。 数日前から数か国の隊員が各在外事務所の指示により帰国の準備を進めている状況は知っていましたが、ペルーは鎖国状態。とりあえず情報が入るまで待機していました。 しかし事務所から連絡が入るよりも先にこういう形でニュースを受ける形になり、またこのニュースはNHK WORLDでも流れているためペルー国内

自宅待機開始。この2週間のTODO!!

任地327日目。月曜日。 さて、今日から自宅待機が始まりました。配属先では偉い人たちが朝から集まって今後の流れを決めたらしいです。役場なのでゴミ収集などは続けなければならず、私の属する部署もその仕事があるので動く人は動くみたい。仕事の指示はWhatsAppというチャットアプリで交わされます。 私もこの2週間、できるだけ有効活用したいなと思っています。人と距離をとっていろいろ考えたい時期でもあったのでちょうどいいかなと。また、オフィスに行かなくてもできる仕事もたくさんあるの

ペルーの新型コロナウイルスについての話

任地325日目。金曜日。 今日も風邪のため1日休養。活動のストレスもあったので一回いろんなものから離れたくて、2日間丸々ほとんど誰とも連絡を取らずに過ごしたら結構回復しました。 でも配属先のことを考えるとストレスで心苦しいので、メンタルもっと強くありたいなあって感じです。 いろんな隊員のSNSに新型コロナウイルスのことが書かれていて、いよいよ来たかという感じ。 ペルーにもいよいよ来たかの新型コロナウイルス最初中国、その次日本ときて、ヨーロッパや韓国、イランに広がりを強

活動のこと(教育編)その1:日本の家庭科と生活科

任地322日目。火曜日。 昨日の夜からのどの調子が悪く、今日は午前中だけオフィスにいました。午後は断りを入れて早退。早めの休養をしました。風邪っぽい症状、この期に及んで…治るといいのだけれど。(コロナなんじゃないか的な周りの目が気になる。まだコロナウイルス私のところに届いていないと信じたい。) 午前中は健康課に教育プランを話しに行きました。今までも顔見知りの課長で、前に結構嫌なことがあって彼にあまりいいイメージはなかったのですが、意外にも頭が切れるみたいでいろんな意見をも

ついてない日だってあるさ

任地321日目。月曜日。 先日1月以降の任地カウントが20日くらいずれていることに気づき、慌てて全部直しました。いつのまにか300日を超え、365日の1年区切りまであと1か月を切りました。びっくりです。 今日は1日オフィス。朝から教育関係の資料を同僚に見てもらい、どんな人を巻き込めそうか、相談をしていました。午後は観光系の活動でお呼ばれをしたので行ったら2時間待たされた挙句、ストライキで車が通れずこれずで、そのまま帰ってきました。 さて、人生山あり谷あり。 ペルーでも