
共働き子育ての味方!『手抜き』で見つける、やりたいことに集中する時間と余裕
今回、ikumado内のシェアコーチングプログラムの一つ、事業創造グループコーチングに参加した結果見つかったテーマである、共働き子育て世帯の「手抜き」について部活を開設しましたのでご報告します。
シェアコーチング の詳細はこちら👇
手抜きは良いこと?悪いこと?進化のための選択肢として考えよう
突然ですが、みなさんは「手抜き」という言葉に、どんなイメージを持っていますか?
「ズボラ」「怠けている」といったマイナスな印象を持つ人もいれば、「効率的」「賢い選択」とプラスに感じる人もいるかもしれません。どちらも間違いではありません。
大切なのは、「手抜き」を選択肢のひとつとしてもつことです。全部を完璧にやる必要はありませんし、逆に全てを抜く必要もありません。
自分や家族にとっての「ちょうどいい手抜き」を見つけることが、心の余裕を生み、毎日をもっと楽にする鍵になります。
「手放す」「引き算」「あえて、やらない」「断捨離」などご自身にしっくりくる言葉で想像してみてください。
タスクの「だるま落とし」をしよう
共働きや子育ての毎日では、"やった方がいい"に囲まれがちです。例えば、こんな場面を思い浮かべてみてください
部屋はいつも綺麗であるべき?
栄養満点の手作り料理を毎食作るべき?
子どもの宿題をつきっきりで見てあげるべき?
もちろん、どれも素敵なことですが、これらに追われすぎていると、ふと気づけば 「ありたい姿」や本当にやりたいことを見失っている こともあります。

そこでおすすめなのが、やることの「ダルマ落とし」です。ひとつひとつのタスクを見直し、「これが本当に必要?」「これは私らしいこと?」と問いかけ、スコンスコンとダルマを抜く感覚で、減らしていきましょう。
〈「だるま落とし」するタスクの例〉
・離乳食は完璧じゃなくて、バナナでOK
・時には紙皿を使って、皿洗いを省略
・三角コーナー、トイレブラシ、玄関マット、台所マットなど「名もなき家事」を生むものは捨てる
・炊飯器やガスコンロがなくても生きていける
・宿題は子どもの責任に任せて、管理はしない
・近所の人に頼って、育児をシェア
「やらない」という選択肢を作ることで、自分の時間や心の余裕を取り戻し、本当に大切にしたいことに集中できます。
「手抜き」の先に描く、自分の「ありたい姿」
手抜きはゴールではなく、あくまで手段。その先には、こんな「ありたい姿」があります。
なにもせずぼーっとする
たくさん寝る
サードプレイスで仲間と交流する
家族と笑顔で居る
スポーツや趣味を楽しむ
ゴロゴロしながらアニメを見る
友達と夜遅くまで飲んで語る
ゆっくり湯船につかってリラックスする
朝ヨガをして心も体もリフレッシュ
仕事でやりたいプロジェクトに挑戦する
みなさんはどんな自分でいたいですか?
もし、「ありたい姿」に近づいていないと感じたら、タスクを減らしてみましょう。
ただし、手抜きで余裕が生まれると、つい別の"やったらいいこと"に手を伸ばしがちです。それでは、本当にやりたいことが後回しになってしまいます。
だからこそ大事なのは、「先に余白を作る」のではなく、「ありたい姿」のために時間を作る感覚です。
やりたいことを基準にタスクを見直すことで、手抜きは単なるサボりではなく、自分が進化するための起爆剤になります。
「手抜きで進化部」へようこそ!
今回始める「手抜きで進化部」は、手抜きをポジティブに捉え、大切なことに集中するための方法をみんなで考える場です。「手抜き」に関する書籍やコンテンツの紹介、「手抜き」Tipsのシェア、イベントの開催などを行います。
早速今年2025年1月には「『やらないことリスト』をつくろう」イベントを予定しています
・毎日の「やらなきゃ」に追われている
・自分が本当にやりたいことを見つけたい
・家族優先の日々の中で自分の時間がほしい
こんな方におすすめです。
ひとりでは手抜きの勇気が持てない時も、みんなで話し合うことで「これなら私にもできそう!」というヒントが見つかるかもしれません。
興味のある方はぜひ気軽にご参加ください。お待ちしています!
【ご案内】ikumado参加方法
以下のアンケートにご記入の上、ikumadoに入会申請をお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
