![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133555154/rectangle_large_type_2_daae4379abad036a874b078eb4e444e5.png?width=1200)
Photo by
torikerapochi
春の息吹を見つけて食しちゃう
❝土筆が出たよ❞
昨日は午後の時間を完全フリーにしていました。
自分が楽しむ時間もちゃんと確保する!これ大事。
ぽかぽかお日様が呼んでいたので、
お外に散歩に行きました。
この時期訪れることを楽しみにしているところがあります。
歩いて15分ほどの田んぼのあぜ道。
ここに毎年土筆が出ることを学習したのです。
行ってみたらなんと、土筆は終わりかけ。
胞子が開ききっていました。
私は土筆を食糧にしようと思っていたので、
ちょっとショック。
もっと早く来ればよかったと後悔しながらも
よくよく見ると遅ればせながら出てきている土筆発見。
そんな若い土筆をおいぼれ土筆の中からいくらか見つけ、
連れて帰りました。
若い土筆を探しながら、オカシク思うことがありました。
私は、自分がいいお年なので、
いくら年を重ねてもそれなりの価値はある❗
と思って自分を保っているのですが、
土筆に関しては完全スルーしている自分。
柔らかくて瑞々しいのを選びます。
年よりの土筆は筋が通っていて頑固です。
そしてあの独特のほろ苦さを手放して
味気ない姿で立ちすくんでいました。
瑞々しくてしなやかでちょっとアクのあるヤツ。
これがいいんですね。
この私、瑞々しくはならないけれど、
しっかり立ちながらもしなやかで
ちょっとアクのあるっていうのはまだいける❗
土筆さんから学びました。
連れ帰った土筆は卵とじになって
美味しくいただきましたとさ😋
❝土筆が出たよ❞
今日は月曜日。アクを味わう一日でありますように💖