![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116680773/rectangle_large_type_2_c208145d4f618295d35d3d8b039dc5e3.png?width=1200)
どこかで見ている人がいる
❝細くても長く絶えず道を作る❞
思いがけない人から電話がかかってきました。
息子の同級生のお母さんです。
だから同年代。
ここ何日も家の固定電話にかけてくれていたそうです。
私は固定電話には出ない主義なので、
スルーしていました。
かなり前に携帯の番号を教えていたことがあって、
それを必死で調べてかけてくれたようです。
こちらも登録していない番号でした。
それでも出てみると懐かしい声。
彼女はいわゆる「デキル」人で、
私のようにのほほんとはしていません。
そんな彼女がどうして私ごときにに???
聞くと、心身の調子を崩している様子で、
それも過去にも同じようなことがあって、
また同じようになるのではないかと不安で、
何とかならないものかと考えていたら、
私が呼吸法の講師をしている
ということを聞いたことがあって
それが頭に浮かんで電話してくれたという経緯。
あれこれ試して改善しなくて、
これはどうだろうか、とたどり着いたのが呼吸法。
そう、「デキル」彼女なので、
自分で調べて、いろいろやってきたのです。
それでも思うような結果が出なかったので、
見つけたのが「ワラ」?
いえ呼吸法です。
(藁)でも信じてやっていたら(笑)になるかもしれません。
電話で簡単な呼吸の仕方をお伝えしました。
少しでも心身が楽になってくれるといいな。
ここで思うに、
私はたまに地域で対面の呼吸法の講座をしていて、
ZOOMでは様々な形の講座をしています。
これについてのPRはほとんどしていません。
でも、研鑽しながら、細くても長く続けていると
誰かの知る所となるんだな。
そして必要であればアクセスしてくれるんだな。
ということに気付いたのです。
たまたまかもしれないけれど😅
どんな「やり方」をしても結果が出ないこともあるけれど、
自分が真摯に向き合い誰かのためにという「あり方」は
大切にしたいと改めて感じたことです。
❝細くても長く絶えず道を作る❞
今日は水曜日。信じて続ける一日でありますように💖