![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96299792/rectangle_large_type_2_ed6a949b5bdd8bdb8403dc80e2fdf925.jpeg?width=1200)
クロエる日記★窓活の結果報告
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。おやつにパイクッキー6枚、かりんとうを小分け1袋食べました。
昼と夜にウォーキングに行きました🚶♀️。
ランチに一昨日から決めていたピザを食べました。近所のセレブスーパーに売っているのですが、生地がクロエの好きなもっちもちタイプで味もめちゃめちゃ美味しい。それなのにお値段が700円前後。それが20%オフになって544円のときもあります🙆♀️。有名なデリバリーのピザよりはるかに美味しく、お安いのですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674462647762-vwMbv9oe3q.jpg?width=1200)
「間宮宙のスランプ7」を執筆しました。今日は執筆量を控えめにしました。
午後のウォーキングがてら、いつもは行かない少し離れた駅の駅前商店街に行きました。わりと牧歌的な雰囲気でチェーン店が少なくまだまだ個人商店が頑張っている感じ。
100円ショップに入ってみたらなんと「Deep sea witch」というシリーズの文具を発見して小鼻が驚いて膨らみました😲。
というのも「間宮宙のスランプ4 緋色の伯爵夫人」の英語のサブタイトルがThe deep sea witch なのです🙌。思わず買ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1674462744430-lCzb9lnHPb.jpg?width=1200)
以前、窓活をしているとエントリしました。そこへ数日前から10年に一度の寒波到来というニュースをやっています。となるとその効果をお伝えせねばなりますまい(何者?)。
ズバリ!効果あり!🙆♀️
爪先が冷えてな~い。🙅♀️
床までの大きな掃き出し窓に断熱フィルム、その次に暑さ10mmの断熱材(発砲スチロールみたいな専用板)、その次に専用のビニールカーテン、その次にミラーカーテン、その次にカーテンという階層。
もう一つの出窓には窓に断熱フィルム、次にその次に暑さ10mmの断熱材(発砲スチロールみたいな専用板)、その次にボヘミアン風カーテン(これはお洒落でつけていて冷気遮断効果はほぼなし)。こちらは腰窓なので冷気は少な目。
断熱フィルムは前から張ってあるもので水張りタイプ。通販で買いました。
これでもか!というほどのバリケード方式。もうどれが効いたんだか分からない🤷♀️。おそらく全部が総力を結集したのでしょう💪
掃き出し窓と断熱発泡スチロール板の間には10センチくらいの開きがあるのですが、そこに手を突っ込むととても空気が冷たく、ジュースでも置いておいたらキンキンに冷えるでしょう。簡易冷蔵庫になりそうです。
去年は暖房をつけたら冷たい空気がどんどん下に溜まってますます足元が冷えるという状況だったのに今年はありません。ヌクヌク
![](https://assets.st-note.com/img/1674462759314-M7uToYXWVW.jpg?width=1200)
――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
なぜ The deep sea witch なのかは読んでのお楽しみ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1674463100038-AfHTYkSsuE.png?width=1200)
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。
いいなと思ったら応援しよう!
![池田クロエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77028127/profile_5534f4145712d3c123b8ad1abb8421f2.png?width=600&crop=1:1,smart)