![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98576306/rectangle_large_type_2_69904f0625429c7ab742c26b0a52b110.jpeg?width=1200)
クロエる日記★今後パン屋のビニールはどうするのか問題
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。おやつにチョコウェハースを食べました。無印のものですがちょっと甘すぎます。カルディのダークチョコ味の方が好みです。
間宮宙のスランプ6の校閲をしました。動画作成も少ししました。
ウォーキングに昼と夜に行きました🚶♀️。お昼にバザール商店街に行きました。かなり暖かいです。バザール商店街で火事があったと以前書きました。そこに「2階のテナントのせいではない」という貼り紙が出ていたとも書きました。前を通るたびに数名が立ち止まってその貼り紙を熟読しています。
夜に緑道を歩いていたらついにヒキガエルが前を横切りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676980233472-T2UgvV45d0.jpg?width=1200)
いよいよこの季節がやってまいりました。体長14、5センチですが中堅です。もっと大きいのが出ます。ビオトーブに一気に産卵するので春到来といったところでしょう。ある夜ビオトーブの水面が大きなヒキガエルで埋め尽くされるわけです😨
そのビオトーブの横に白玉ちゃんがいました。近くに茶トラちゃんもいました。妖精オジサンを待っていると思われます。
マスクを外してもよくなるらしいのだけれども多分外さない人が半分くらいいるのではないでしょうか。これから日本はマスク派と非マスク派にわかれるのでしょう。と、大袈裟に書いてみましたけど個人の自由。
仮にこの感染症が収束しても元に戻らないものがいくつかあると思われますが、パン屋のビニールは元に戻らない気がします🥐🌭。
トレー制のパン屋では以前はトレーに載せたパンをレジにもっていってレジで店員さんが一個一個ビニールに包んでいました。パンによっては薄いシートをかぶせてビニールに入れる。しかしいつのまにやらビニールに覆われて店頭に並ぶようになりました。
おかげで会計が速い。よくあの作業を大人しく待っていたなと今は思います。焼きたてを店頭に出すのにビニールが無い方がお店側に都合がよかったのでしょうが、一度ビニールパンを経験すると、ビニールが無いと不衛生に感じる気がするのです。
それにあの会計待ちはもう皆さんできないのではないでしょうか。あれを待てるのはもう趣味の領域な気がします。「ビニール入れを見たい方はこちらへ」という別レーンが出来てもいいほど。ただし一度ビニールから出さなければなりませんけど。
今日バザール商店街に昔からある有名なパン屋に久しぶりに行きました。感染症とは関係なく、ちょっと衛生面で気になることがあって行かなくなりました。潔癖症でもなくそんなに気にしないクロエが気になるほどのことでした。
しかし好きなパンが一個あり、久しぶりに食べたくなり入りました。入ってみるとこのパン屋はビニールをかけていませんでした。
あ、やっぱり衛生面を気にしないパン屋はビニールに入れないのだなと思ってしまいました😓。
では、ごきげんよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676980273187-RYRrWYJwgv.jpg?width=1200)
――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
間宮宙のデビュー作!
![](https://assets.st-note.com/img/1676978356913-Nfpu6QtYoR.jpg?width=1200)
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。
いいなと思ったら応援しよう!
![池田クロエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77028127/profile_5534f4145712d3c123b8ad1abb8421f2.png?width=600&crop=1:1,smart)